教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

Teacher持ち込みレコメン #04 アプリ「Prspctv」(東京都立石神井特別支援学校 海老沢穣先生より)

東京都立石神井特別支援学校 海老沢穣先生からの持ち込みレコメンを紹介します。オススメいただいたのは、アプリ「Prspctv」です。「iPadでプロジェクションマッピングをやってみたい先生に」と言う海老沢先生。PrspctvMINORU AIKAWAユーティリティ¥490 海老…

「未来の学び」のビジョンと課題 セミナーレポート No.4(2017年6月5日)

2017年6月5日に、“「未来の学び」のビジョンと課題”に参加させていただきました。このセミナーは、ICT CONNECT 21主催、未来の学びコンソーシアム後援のセミナーで、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の…

「未来の学び」のビジョンと課題 セミナーレポート No.3(2017年6月5日)

2017年6月5日に、“「未来の学び」のビジョンと課題”に参加させていただきました。このセミナーは、ICT CONNECT 21主催、未来の学びコンソーシアム後援のセミナーで、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の…

書籍ご紹介:『アクティブラーニング 「深い学び」を支える学級はコーチングでつくる』

京都教育大学附属桃山小学校の若松俊介先生から、著書『アクティブラーニング 「深い学び」を支える学級はコーチングでつくる』を献本していただきました。ありがとうございます。「深い学び」を支える学級はコーチングでつくる作者:若松俊介ミネルヴァ書房A…

「未来の学び」のビジョンと課題 セミナーレポート No.2(2017年6月5日)

2017年6月5日に、“「未来の学び」のビジョンと課題”に参加させていただきました。このセミナーは、ICT CONNECT 21主催、未来の学びコンソーシアム後援のセミナーで、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の…

祝・1000エントリー:読者アンケートのお願い

いつもありがとうございます、教育ICTリサーチ主宰、為田裕行です。…と、いつもと少し違う雰囲気で書き出しました。 実は、この記事がちょうど1000エントリーとなります。2014年6月27日に最初のエントリーを書いて、そこから3年ちょっとで1000本。1年あたり3…

【開発秘話】 情報科カリキュラム 問題発見から小論文作成@八王子学園八王子高等学校 #1

この連載では、八王子高等学校の情報科の授業の様子と共に、そのカリキュラムの開発秘話を紹介いたします。今回は、1学期のガイダンス後、スマホ利用における問題の解決策を小論文にまとめる授業についてです。 今回は、計2回(4コマ)の授業のうち、1回目の…

【メディア掲載】 月刊私塾界 2017年8月号発刊

月刊私塾界 8月号がオフィスに届きました。今回はナガセグループの特集です。 8月号では、6月12日に開催された私塾界リーダーズフォーラムの様子も収録されています。為田は、第4部のパネルディスカッション「予測不能な時代に求められるスキルの育成」に、…

「未来の学び」のビジョンと課題 セミナーレポート No.1(2017年6月5日)

2017年6月5日に、“「未来の学び」のビジョンと課題”に参加させていただきました。このセミナーは、ICT CONNECT 21主催、未来の学びコンソーシアム後援のセミナーで、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の…

教材に使えるかも?: 波の中身

Twitterのタイムラインで流れてきた、波の中身の様子です。こうしたものが簡単に見ることができるICT、すごい。この様子だけでもパッと見せて、児童生徒の興味を喚起して、あとは普通に波についての授業するとか、そういうちょっと使いがしやすいようなICT環…