教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

新宿区立落合第六小学校 染め物「和の色」

為田がスクール・アクティベーションの役割を担っている、すべての年齢のクリエイターが使える安全なグローバルコミュニティ「Creatubbles(クリエイタブルズ)」についてのエントリーです。 新宿区立落合第六小学校では、タブレットなどのICT機器を使ってさ…

【イベントレポート】「写真で工作してみよう」を体験して@第41 回児童造形教育研究会

2017年8月3日に東京学芸大学附属竹早小学校にて開催された、第41回児童造形教育研究会に参加してきました。実技研修会は、A~Eのコース選択制になっており、私は、筑波大学附属小学校の北川先生の「パスタマシーンで版画」と、桐蔭学園小学部の粟津先生の…

Microsoft Pixがアップデートして黒板もOKなスキャナ機能がついた

学校見学へ行って、授業を見学させていただくときなどには、iPad miniを撮影用に持っていっています。使っているカメラアプリは、Microsoft Pixです。Microsoft Pix カメラMicrosoft Corporation写真/ビデオ無料blog.ict-in-education.jp で、そのPixですが…

マズロー2.0

マズローの欲求5段階説、最近また見かけることが多くなってきたように思います。ピラミッドの形になっていて、 自己実現の欲求 (Self-actualization) 承認(尊重)の欲求 (Esteem) 社会的欲求 / 所属と愛の欲求 (Social needs / Love and belonging) 安全の…

【メディア掲載】 月刊私塾界 2017年10月号発刊

月刊私塾界 10月号がオフィスに届きました。 8月21日に開催された、「幼児・児童の非認知能力を9つまでにいかに育てるか」のセミナーレポートが掲載されています。やはり、“非認知能力”という言葉が曖昧に使われている印象があります。内容としては、幼児教…

Protanopiaの表現がおもしろい

Twitterのタイムラインで見た、Protanopia というデジタルコミック、すごく表現がおもしろいと思いました。iPadとiPhoneで無料で読めるデジタルコミックです。Protanopia, 2D planes in 3D scene + device orientation to change the camera angle https://t…

授業で使えるかも?: 『自分の頭で「考える力」が身につく5つの授業 10歳でもわかる問題解決の授業』

学習塾ロジム塾長の苅野進さんから、著書『自分の頭で「考える力」が身につく5つの授業 10歳でもわかる問題解決の授業』を献本いただきました。10歳でもわかる問題解決の授業作者:苅野進フォレスト出版Amazon10歳でもわかる問題解決の授業作者:苅野進フォレ…

東北大学と東京書籍、ACCESS、日本マイクロソフト「小・中学校におけるデジタル教科書 学習履歴データ収集と分析」

マイクロソフトのリリースで、「東北大学と東京書籍、ACCESS、日本マイクロソフト「小・中学校におけるデジタル教科書 学習履歴データ収集と分析」を読みました。 文中にある、以下の部分について、本当にそのとおりだと思います。 文部科学省による「デジタ…

教材に使えるかも?: BBCニュース「アメリカ空軍士官学校予備校での人種差別に対する学校のメッセージ」(2017年10月2日)

Twitterで流れてきた、「他人を尊重できないなら出ていけ」 米空軍士官学校の校長 - BBCニュース。 米コロラド州にある空軍士官学校予備校の学生寮で、黒人学生を侮蔑する人種差別的な罵倒が、学生の部屋のドアについた伝言板に書かれた問題を受け、士官学校…

YouTubeでライブ配信!「東京都教育実践発表会」(2017年10月2日)

東京都教育実践発表会が本日、東京都教職員研修センターにて開催されています。水道橋なので、ぜひ伺いたかったのですが、残念ながら別件と重なっていて、参加できませんでした。 テーマは2つ設定されています。 オリンピック・パラリンピックを見据えた体育…