教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.3(2018年12月11日)

2018年12月11日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、木村明憲先生が担任する5年1組の授業を見学させていただきました。 2時間目は社会でした。前の時間のふりかえりをした後、木村先生からロイロノート・スクールでノートが送られます。ノートには、「…

子どもたちが読書する機会を増やす「スクール イー ライブラリー(School e-Library)」

2018年10月18日に、eライブラリー有限責任事業組合(東京都千代田区/組合員 岩手教科図書株式会社 職務執行者 玉山哲)は、小中高等学校向けの電子書籍サービス「スクール イー ライブラリー(School e-Library)」(商標登録出願中)を2019年4月より開始すると…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.2(2018年12月11日)

2018年12月11日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、木村明憲先生が担任する5年1組の授業を見学させていただきました。 1時間目は算数の授業でした。児童は一人1台のiPadを机の上に出して、算数の授業がスタートします。最初に先生から「前の授業は何を…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.1(2018年12月11日)

2018年12月11日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、木村明憲先生が担任する5年1組の授業を見学させていただきました。 今回は、朝の会の様子をレポートします。木村先生のクラスの朝の会では、一人の児童が3分間のスピーチをします。この日のスピーチ…

Life is Tech!の「Creative Hack for Local in 飯塚市、嘉麻市、桂川町」最終発表

経済産業省の「未来の教室」実証事業として行われていた、Life is Tech!の「Creative Hack for Local in 飯塚市、嘉麻市、桂川町」の最終発表が、2019年1月20日に福岡県の飯塚市役所で行われました。「Creative Hack for Local in 飯塚市、嘉麻市、桂川町」…

仙台市立六郷小学校 公開研究会レポート No.5(2018年12月7日)

2018年12月7日に仙台市立六郷小学校の公開研究会「「対話」を通して学びを深める授業づくり〜学びの基盤としての情報活用能力を手がかりに〜」を取材させていただきました。 授業検討会終了後、体育館でシンポジウム「「対話」を通して学びを深める授業とは…

授業で使えるかも?:『プログラミングえほん3 プログラミングって、なんだろう?』

小金井市立前原小学校の松田孝校長先生が監修されている、『プログラミングえほん3 プログラミングにちょうせん!』を献本いただきました。プログラミングえほん (3)フレーベル館Amazon サブタイトルに、「考える力・問題を解決する力・ダイナミックに自分を…

仙台市立六郷小学校 公開研究会レポート No.4(2018年12月7日)

2018年12月7日に仙台市立六郷小学校の公開研究会「「対話」を通して学びを深める授業づくり〜学びの基盤としての情報活用能力を手がかりに〜」を取材させていただきました。 午後から行われた授業検討会は6つの部会(1年生、3年生、4年生、5年生、6年生…

仙台市立六郷小学校 公開研究会レポート No.3(2018年12月7日)

2018年12月7日に仙台市立六郷小学校の公開研究会「「対話」を通して学びを深める授業づくり〜学びの基盤としての情報活用能力を手がかりに〜」を取材させていただきました。 今回の公開授業研究会では、5年生がメニューの一部を考案した、「六郷おにぎり弁…

授業ではきっと教えない:Office365で暴れまわる恐竜を挿入できるようになった

マイクロソフトのOffice365の機能で、3Dモデルを挿入できるようになっていて、そこでティラノサウルスを挿入できることを知りました。 nlab.itmedia.co.jp PowerPointの[挿入]リボンの[図]→[3Dモデル]をクリックすると、オンライン3Dモデルがずらりと表示さ…