教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

クリエイティブデザイン

書籍ご紹介:『イノベーション・スキルセット』

田川欣哉『イノベーション・スキルセット』を読みました。田川さんは、東京とロンドンを拠点に、人工衛星から和菓子まで幅広くものづくりに取り組むデザインファームTakramの代表取締役です。 この本は、2020年代に生きる企業やビジネスパーソンやエンジニア…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#18:アンケート(解答用紙)を記入しやすくする4つのコツ

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回は、学校から保護者やお子様宛に、アンケートを配布することがあると思いますが、その用紙を作る際に活用できる4つのコツを紹介し…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#17:足し算のデザイン(文字だけでデザインしてから、装飾・色を足す

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 前回までは、ひき算のデザインを紹介しましたが、今回は足し算のデザインを紹介します。前回までの内容は、以下リンク先をご覧ください…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#16:ゴチャゴチャしていると感じたら、引き算のデザイン(フォントを減らす

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 前回に引き続き、ひき算のデザインを活用して、情報が伝わりやすくなる方法を紹介します。前回までの「見せたい箇所を減らす」「装飾を…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#15:ゴチャゴチャしていると感じたら、引き算のデザイン(色数を減らす

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 前回に引き続き、ひき算のデザインを活用して、情報が伝わりやすくなる方法を紹介します。前回までの「見せたい箇所を減らす」「装飾を…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#14:ゴチャゴチャしていると感じたら、引き算のデザイン(装飾を減らす

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 前回に引き続き、ひき算のデザインを活用して、情報が伝わりやすくなる方法を紹介します。前回の「見せたい箇所を減らす」については、…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア#13:ゴチャゴチャしていると感じたら、引き算のデザイン(見せたい箇所を減らす

この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回紹介するのは、ひき算のデザインを活用して、情報が伝わりやすくなる方法を紹介します。 ゴチャゴチャしていると感じたら、「引き…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #12: 言語表現と非言語表現のメリット・デメリットを理解して扱う

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。 この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回紹介するのは、言語表現と非言語表現のメリットと…

姉妹ブログ「教育ICTリサーチ / 造形教育研究部・考える力研究部 ~クリエイティブな人材育成研究ブログ~」 をスタート

このブログでシリーズ連載をしている、「学校で使えるクリエイティブデザインアイデア」と「ICT×美術教育」ですが、このたび、姉妹ブログとして独立することになりました。新しく立ち上がるブログのタイトルは、「教育ICTリサーチ / 造形教育研究部・考える…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #11: 情報を分類してわかりやすくする方法

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントを紹介していきます。 今回紹介するのは、グルーピングをより視覚的にわかりやすくして…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #10: 関連要素ごとにまとめてわかりやすくするグルーピング

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回紹介するのは、グルーピングです。グルーピングとは…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #09: 画像調整で、少しでも明瞭な画像にするコツ

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回は、写真データを少しでも明瞭にする画像調整のコツ…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #08: 写真の用途によって、解像度・サイズを変える

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントを紹介していきます。 今回紹介するのは、写真やイラストなどの画像データの扱いです。…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #07: レイアウトにルールを設定、スッキリと見やすく読みやすく!(第4回 表現方法編)

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。 この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介していきます。 印刷物をすっきり見やすく読みやすくするために、レイアウト…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #06: レイアウトにルールを設定、スッキリと見やすく読みやすく!(第3回 グリッド編)

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介していきます。 印刷物をすっきり見やすく読みやすくするために、レイアウトに…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #05: レイアウトにルールを設定、スッキリと見やすく読みやすく!(第2回 配色編)

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントを紹介していきます。 前回から、印刷物をすっきり見やすく読みやすくするために、レイ…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #04: レイアウトにルールを設定、スッキリと見やすく読みやすく!(第1回 フォント編)

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントを紹介していきます。 今回は、印刷物をすっきり見やすく読みやすくするために、レイア…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #03: 長文を読ませるために、文字サイズ・行送り・1行当たり文字数・行揃え・余白を変える

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。 この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントを紹介していきます。 今回紹介するのは、長文を読みやすくするためのポイントです。…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #02: 白黒印刷するものは白黒で作って、仕上がりの印象がイメージできるようにする

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 印刷物を作る際に、カラーか白黒か、どちらで印刷するの…

学校で使えるクリエイティブデザインアイデア #01: フォントを使い分けて、情報を伝わりやすくする

フューチャーインスティテュートの前田です。美大卒の教育コンサルタントです。 この連載では、学校の先生が普段使えるクリエイティブデザイン観点でのアイデアやポイントをご紹介させていただきます。 今回紹介するのは、印刷物やスライドを作る際に、用途…