教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

【ニュース】 毎日新聞「クリエイタブルズ 子供の作品をネットに「展示」 開始2年で50カ国超で利用」(2016年12月27日)

 毎日新聞で、「クリエイタブルズ 子供の作品をネットに「展示」 開始2年で50カ国超で利用」の記事が出ました。11月30日に新宿区立落合第六小学校の小学校2年生を対象に実施したワークショップと、12月1日に徳島県那珂町の木頭で実施したワークショップが紹介されています。

 Creatubbles(クリエイタブルズ)には、為田はスクール・アクティベーションの役割を担って参画しています。子どもたちが保護者や先生の管理の下で、自由に作品をアップロードし、バブル(=いいね!)をつけあったり、コメントを付け合ったりすることができる子どもSNSサイトです。
 今回の記事で紹介されているStrawbeesだけでなく、絵や粘土、彫刻なども公開することもできます。また、Scratchなどのプログラミング作品もアップすることができます。

 これから、たくさんの学校で使ってもらえるように、活動していきたいと思っています。
 落合第六小学校の竹村校長先生のコメントは、本当にそのとおりだと思います。

竹村郷校長は「これからの子どもたちには、今回のように発信を想定した学習が重要だ」と語る。


毎日新聞「クリエイタブルズ 子供の作品をネットに「展示」 開始2年で50カ国超で利用」

◆ ◆ ◆

 落合第六小学校のワークショップも、木頭のワークショップも、現在レポートを準備中です。改めて、またレポートをしたいと思います。

 Creatubblesを「うちの学校でやってみたい!」という先生がいらっしゃいましたら、ご説明にうかがいますので、お気軽にご連絡ください。
f:id:ict_in_education:20161227155726p:plain:w400

関連エントリー
blog.ict-in-education.jp
blog.ict-in-education.jp


(為田)