教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

武蔵野大学中学校 授業レポート まとめ(2019年9月12日)

 2019年9月12日に武蔵野大学中学校を訪問し、中学1年生の数学の授業の様子を見学させていただきました。この授業は、経済産業省「未来の教室」実証事業に採択されたもので、Z会グループが学習サポーターを派遣し、学習を一人ひとりに最適化するAI先生「atama+」(アタマプラス)を活用した授業を実施しています。8月末に模擬授業などを行い、9月から授業としてスタートしたそうです。
f:id:ict_in_education:20191010215714j:plain

 No.1とNo.2では、atama +を活用した授業の様子をレポートしています。

blog.ict-in-education.jp

blog.ict-in-education.jp

 また、No.3では、見学させていただいた武蔵野大学中学校の図書館の様子をレポートしています。この図書館を使って行っているワークショップ、見てみたいです!
blog.ict-in-education.jp

(為田)