教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

【イベント情報】埼玉の教育・学びの未来を創造する教育長・校長 プラットフォーム In 戸田(2020年2月22日)

 2020年2月22日に、戸田市立戸田第二小学校にて開催されます、「埼玉の教育・学びの未来を創造する教育長・校長 プラットフォーム In戸田」にて、分科会「ICTのマストアイテム化(GIGAスクール構想)」のゲストスピーカーをさせていただくことになりました。
 このイベントは、昨年に続いての開催で、激変する社会を見据え、どのような学びが子供たちの未来を明るく照らすものにつながるのか、文部科学省、学校、教育委員会、産業界と産官学の力を結集し、教育に対する熱い思いを熟議したいという発起人が集まり昨年から始まった会です。
f:id:ict_in_education:20200207055744j:plain:w400

 分科会は全部で5つで、どのテーマも日本の現在の教育課題です。

  1. ICTのマストアイテム化(GIGAスクール構想)
    • 為田裕行(フューチャーインスティテュート株式会社代表取締役 / 教育ICTリサーチ主宰)
  2. 実社会と教室をつなぐ学び(PBL型の学び)
    • 遠藤慶太郎 氏(株式会社WiL シニアディレクター)    
  3. これからの学習評価の在り方(EBPMの推進) 
    • 中里忍 氏 (Institution for a Global Society 株式会社取締役CEO 教育事業責任者)
  4. 学校の働き方改革
    • 妹尾昌俊 氏 (文部科学省学校業務改善アドバイザー 合同会社ライフ&ワーク代表 NPOまちと学校のみらい理事)
  5. 多様なニーズに応じた教育 
    • 野口晃菜 様 (株式会社LITALICO LITALICO研究所執行役員/所長)

 第一線で活躍されている方々が登壇されるなかで、僕自身が果たせる役割を精一杯させていただこうと思っています。
 僕の参加する分科会では、GIGAスクールのインフラ的な面だけでなく、「学習者である子どもたちの学びはどのように変わるのか」「実際に教室ではどんなふうに使われるのか」という面も取り上げてお話ができればな、と思っています。

 お申し込みは、以下のURLにて受け付けています。多くの方にご参加いただければと思います。
docs.google.com

(為田)