教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜市立鴨居中学校 分散登校 授業レポート No.4(2021年9月3日)

2021年9月3日に、横浜市立鴨居中学校を訪問させていただき、西田真先生の担当する1年5組の社会の授業を参観させていただきました。 プリントを使った授業だったので、プリントの空欄にキーワードを書いていきます。今回は古墳時代の授業だったので、黒板には…

教材で使えるかも:東京電力 映像解説「電気の原理」

東京電力のYouTubeチャンネルで、「電気の原理」シリーズがあることをTwitterで知りました。東京電力YouTube「電気の原理」シリーズ、神コンテンツで必見 "新型コロナウィルス感染症拡大を受けて、ご自宅等で電気について学習されている方々向けに、発電所・…

横浜市立鴨居中学校 分散登校 授業レポート No.3(2021年9月3日)

2021年9月3日に、横浜市立鴨居中学校を訪問させていただき、葛西裕樹先生の担当する1年1組の理科の授業を参観させていただきました。 この授業では、先生は2台のコンピュータを使って授業を行っていました。1台は教卓の前に開いてGoogle Meetを接続してオン…

『コンヴィヴィアル・テクノロジー』 ひとり読書会 No.5「第4章 人間と自然」

緒方壽人さんの『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』をじっくり読んで、Twitterのハッシュタグ #コンヴィヴィアル・テクノロジー を使って、ひとり読書会を実施したのをまとめていこうと思います。コンヴィヴィアル・テ…

横浜市立鴨居中学校 分散登校 授業レポート No.2(2021年9月3日)

2021年9月3日に、横浜市立鴨居中学校を訪問させていただき、木村拓也先生の担当する3年1組の朝の学活を参観させていただきました。 分散登校のため、教室には半分の人数が座れるだけの机と椅子が並んでいて、十分な距離がとれるようになっていました。 教卓…

戸田市立新曽小学校 授業レポート まとめ(2021年7月16日)

2021年7月16日に戸田市立新曽小学校を訪問し、小林湧 先生が担当する6年2組のルールメイキングの授業を参観させていただきました。夏休み前で、はじめてChromebookを持ち帰るにあたって、どんなルールが必要かということを考える授業をしていました。 blog.i…

横浜市立鴨居中学校 分散登校 授業レポート No.1(2021年9月3日)

2021年9月3日に、横浜市立鴨居中学校を訪問させていただきました。横浜市の中学校は、新型コロナウイルス感染症対策として、夏休みを8月31日まで延長し、その後は分散登校・短縮授業という方針が出て、一人1台のChromebookの持ち帰りも始まりました。 鴨居中…

教材で使えるかも:「平川動物公園 動物たちがひたすら水を飲む!」

鹿児島市平川動物公園が、残暑見舞いとして2021年8月24日に「動物たちがひたすら水を飲む!」という動画をYouTubeに公開したことをテレビで紹介されていて知りました。 動画を見てみると、レッサーパンダ、ワオキツネザル、トラ、ブラジルバク…と次から次へ…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(最終版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…