教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

執筆・登壇

葉山町 情報教育研修講座 レポート No.3(2023年7月26日)

2023年7月26日に、葉山町教育総合センターで行われた葉山町 情報教育研修講座に講師としてお招きいただきました。研修終了後に、Googleフォームを使ったアンケートを実施しました。 「研修講座の内容にご満足いただけましたか?」「学校で活用してみたいと思…

葉山町 情報教育研修講座 レポート No.2(2023年7月26日)

2023年7月26日に、葉山町教育総合センターで行われた葉山町 情報教育研修講座に講師としてお招きいただきました。 今回の研修の中で題材として使った文章は、ChatGPTで作成したものでした。研修のなかで先生方に「ChatGPTで作ったんですよ」と紹介し、実際に…

葉山町 情報教育研修講座 レポート No.1(2023年7月26日)

2023年7月26日に、葉山町教育総合センターで行われた葉山町 情報教育研修講座に講師としてお招きいただきました。昨年度に続いて、「ICTを効果的に活用した授業づくり」というテーマの研修講座を担当しました。 葉山町の情報教育研修講座は、3時間じっくり取…

【イベント情報】教育と学びの未来を創造するプラットフォーム in 戸田 第8回(2023年8月26日)

2023年8月26日に、第8回 教育と学びの未来を創造するプラットフォーム in 戸田がオンライン開催されます。 今回は、年間テーマが「誰一人取り残されない教育の実現に向けて」と設定されていて、夏に開催される第8回はインプット、冬に開催される第9回がアウ…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年8月号

月刊私塾界8月号が発刊されました。今回の特集は、「英語・幼児教育考 2023」でした。MagniLearn、AI-SAT、ネイティブKIDSなどのサービスが紹介されています。アプリ、オンライン学習サービス、教室など、さまざまな形態のサービスが紹介されています。 幼児…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年7月号

月刊私塾界7月号が発刊されました。今回の特集は、「【緊急対談】“こどもまんなか社会” 実現への道筋 教育と福祉が交わる新たな取り組みに迫る」でした。 僕の連載記事も掲載されていますが、なんと今回が連載100回目です。え、ほんとに…?そんなに書いてい…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年6月号

月刊私塾界6月号が発刊されました。今回の特集は、「教育ICT考2023S/S」です。KEC Mirizの「プロクラ」、atama plusの「atama+」、ELSA Japanの「ELSA Speak」、スタディプラスの「Studyplus for School」など、全部で16社のサービスが紹介されています。 興…

富士見市立針ケ谷小学校 校内研修 レポート(2023年5月22日)

2023年5月22日に富士見市立針ケ谷小学校を訪問し、校内研修の講師をさせていただきました。針ケ谷小学校は、昨年度の5月に初めて校内研修の講師をさせていただき、その後2回の研究授業にも参加させていただきました。 今年度の最初の研修では、昨年度に引き…

【イベント情報】仙台白百合学園小学校で第4回公開研究会「6年生 CLIL算数&4年生 英語 ~学びを自己調整する子どもを育む~」(2023年6月23日)

2023年6月23日に、弊社フューチャーインスティテュート株式会社が学校改革アドバイザーとして参画している仙台白百合学園小学校で、第4回公開研究会「6年生 CLIL算数&4年生 英語 ~学びを自己調整する子どもを育む~」が開催されます。 昨年度まではオンラ…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年5月号

月刊私塾界5月号が発刊されました。今回の特集は、「教育ICT考2023S/S」です。FLENSの「FLENS School Manager」、東京書籍の「douga pocket」、城南進学研究社の「デキタス」、ワークスモバイルジャパンの「LINE WORKS」、EnglishCentral JAPANの「EnglishCe…

校内研修でやってみた:ChatGPTでどのくらいのことができるのかをやってみた

春休みに校内研修講師をさせていただく機会が多かったので、ChatGPTでどんな感じのことができるのかを見てもらうために、デモンストレーションを何度かしてみました。「ただの検索と何が違うのか」「どんなことが実際にできるようになるのか」を知ってもらう…

西武学園文理小学校 校内研修レポート(2023年4月5日)

2023年4月5日にアドバンスト・エデュケーショナル・アドバイザーとして一人1台のiPadを活用した授業づくりのお手伝いをさせていただいている西武学園文理小学校の校内研修で講師を務めさせていただきました。 新年度が始まるタイミングで、昨年度の子どもた…

授業で使えるかも:東京書籍「コンピューターを学習に生かそう」

東京書籍が制作したサイト「コンピューターを学習に生かそう」が公開されました。原稿作成の段階で、弊社フューチャーインスティテュートがお手伝いさせていただきました。 このサイトは、一人1台の情報端末を学びのさまざまな場面で使っていこうとするとき…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年4月号

月刊私塾界4月号が発刊されました。特別掲載されていた、「大学入試問題は、なぜ、時代を映す鏡なのか?」という記事で、さまざまな大学の入試問題が紹介されていて、おもしろかったです。2023年早稲田大学スポーツ科学部の小論文は、「「退屈の意味」につい…

西武学園文理小学校 保護者向け講演会&アドバンスト・エデュケーショナル・アドバイザー委嘱式(2023年2月18日)

2023年2月18日に、西武学園文理小学校にて開催された保護者向け講演会「Bunri Guest Lectures」に講師としてお招きいただきました。講演会では、「ICTを活用した未来の学びのかたち」というテーマで、子どもたちがデジタルを活用するとはどういうことなのか…

戸田市教育委員会のクラウドファンディング「戸田市未来の学び応援プロジェクト」への応援メッセージ

戸田市教育委員会のnoteに、僕が書いた「戸田市未来の学び応援プロジェクト」への応援メッセージが掲載されました。 応援メッセージの中にも書きましたが、僕はこのクラウドファンディングが、「全国的なモデルになる」ことを期待しています。教育を変えてい…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年3月号

月刊私塾界3月号が発刊されました。特集は「株式公開企業塾 2023年2・3月期 第3四半期決算を読む」です。2月、3月は学習塾としては受験の結果が出る時期ですね。 挑む私学のコーナーは、以前にお世話になりました京華高等学校が登場していました。研修でお世…

【イベント情報】葉山町 学校教育シンポジウム(2023年3月29日)

2023年3月29日に開催される、葉山町教育委員会主催の学校教育シンポジウムに登壇させていただくことになりました。当日のプログラムは以下の通りです。 実践報告「より探究的な授業を目指して」 河野紘典 先生 (葉山町立南郷中学校) オンライン基調講演「…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年2月号

月刊私塾界2月号が発刊されました。特集は「『学習塾白書2022』を読む」です。年に1回発行される『学習塾白書』は、学習塾についてのさまざまなデータを網羅的に読むことができます。コロナ禍が教育サービス産業に与えた影響などについてまとめられていまし…

【イベント情報】令和4年度 愛媛大学附属高等学校教育研究会 数学科の部

2023年3月10日に開催されます、令和4年度 愛媛大学附属高等学校教育研究会 数学科の部に、講師として参加させていただきます。 当日は、2023年度新課程として実施する数学B「統計的な推測」の単元から「推定と検定の関係」の研究授業とともに、僕は「ICTで…

戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会 レポート(2023年1月28日)

2023年1月28日に、戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会がオンラインで開催され、審査員として参加させていただきました。戸田市内の小中学校各校から1チームずつが代表として参加し、プレゼンテーションを録画したものを、5人の審査員がルーブリ…

【メディア掲載】月刊私塾界 2023年1月号

月刊私塾界1月号が発刊されました。TOP LEADER Interviewで、学校法人駿河台学園の専務理事 山畔清明さんのインタビューが読めるのですが、駿台予備校でのデジタル化についても話されていました。 コロナ禍の都心へ行かなくても全国の大学生講師に指導しても…

デジタルハリウッドの池谷和浩さんの「テクノロジーカルチャー・セッション」に呼んでもらいました

デジタルハリウッド 大学事業部 執行役員の池谷和浩さんが開催している「テクノロジーカルチャー・セッション」のゲストに呼んでもらいました。たった30分でしたが、いろいろなお話ができて楽しかったです。池谷さんが内容をまとめてnoteで発信してくださっ…

逗子市立逗子小学校 公開研究授業 レポート(2022年12月2日)

2022年12月2日に逗子市立逗子小学校を訪問し、公開研究授業に参加させていただきました。研究主題は「友だちとの関わりを通して、ともに学び合う姿をめざして ~ICTを活用したコミュニケーション能力の育成~」で、1年生~6年生までの6クラスと支援級「なか…

戸田市立戸田東小学校 校内研修 レポート(2022年11月17日)

2022年11月17日に戸田市立戸田東小学校で、「一人1台情報端末×デジタル・シティズンシップ」というテーマで校内研修の講師をさせていただきました。 子どもたちが一人1台の情報端末を使いこなすようになればなるほど、いろいろと問題も出てきます。それをす…

【メディア掲載】月刊私塾界 2022年12月号

月刊私塾界12月号が発刊されました。特集1が株式公開塾の第2四半期決算について、特集2が塾長の銘でした。名言がたくさん並んでいて、自分が学習塾に通っていた頃も、自分が学習塾で教えていた頃も思い出しました。 いつものように、僕の連載記事も掲載され…

川口市立前川小学校 授業&研修レポート まとめ(2022年10月7日)

2022年10月7日に、川口市立前川小学校を訪問させていただき、仲條達也 先生が担当する5年3組の算数「分数と小数、整数の関係を調べよう」の授業を参観した後で、校内研修の講師をさせていただきました。 校内研修の講師を依頼されたときには、できるだけ研修…

【メディア掲載】月刊私塾界 2022年11月号

月刊私塾界11月号が発刊されました。特集で私塾界オンラインセミナーの様子が紹介されていました。また、緊急アンケート「次年度の授業料は値上げしますか?」という、私塾界らしい記事も掲載されていました。 いつものように、僕の連載記事も掲載されていま…

川口市立前川小学校 授業&研修レポート No.2(2022年10月7日)

2022年10月7日に、川口市立前川小学校を訪問させていただき、授業参観後に校内研修の講師をさせていただきました。今回のテーマは、「GIGAスクールの進捗状況について」でした。 今回の研修は、2022年8月のプラットフォームin戸田でのプレゼンテーション「GI…

【メディア掲載】月刊私塾界 2022年10月号

月刊私塾界10月号が発刊されました。特集「共通テストの新科目『情報Ⅰ』とは」では、学習塾や予備校で「情報」を学ぶことができる、ライフイズテックの「情報AIドリル」について紹介されていました。やってみたいなー…。 juku.lifeistech-lesson.jp また、「…