教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

授業レポート

西武学園文理小学校 授業レポート まとめ(2023年12月7日)

2023年12月7日に西武学園文理小学校を訪問し、1年2組の情報の授業と4年1組の社会の授業を参観させていただき、一人1台のiPadを活用した授業の様子をレポートしました。blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jp 西武学園文理小学校は、開校以来ずっ…

聖徳学園中学・高等学校 授業レポート No.4(2023年11月20日)

2023年11月20日に聖徳学園中学・高等学校を訪問し、鶴岡裕一郎 先生が担当する中学2年生の「総合的な学習の時間(STEAM)」の授業を参観させていただきました。生徒たちは伊藤手帳株式会社とのコラボレーションで行われる「手帳をつくろう」というプロジェク…

聖徳学園中学・高等学校 授業レポート No.3(2023年11月20日)

2023年11月20日に聖徳学園中学・高等学校を訪問し、倉田豊子 先生が担当する高校1年生の英語コミュニケーションⅠの授業を参観させていただきました。この日は、“agree / disagree to buy cheap clothes”というテーマについてのプレゼンテーションを行う授業…

聖徳学園中学・高等学校 授業レポート No.2(2023年11月20日)

2023年11月20日に聖徳学園中学・高等学校を訪問し、竹内一樹 教頭先生とクワベナ・ヘネ・コデュア 先生が担当する高校2年2組の「総合的な探究の時間(SDGs)」の授業を参観させていただきました。 聖徳学園高校での「総合的な探究の時間(SDGs)」の授業では…

聖徳学園中学・高等学校 授業レポート No.1(2023年11月20日)

2023年11月20日に聖徳学園中学・高等学校を訪問し、品田健 先生と白石利夫 先生が担当する高校1年7組の情報の授業を参観させていただきました。この日、生徒たちは自分のiPadを使って期末考査の模擬問題を作っていました。一人1台のiPadを使って「期末考査の…

東京都立駒場高等学校 授業レポート まとめ(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、高校1年生の授業を参観させていただき、レポートにまとめました。どの授業でも、一人1台のSurfaceを生徒たちが自分の使いやすいように使っているのが印象的でした。学校として、生徒たちのそうした使い方を可…

西武学園文理小学校 授業レポート No.2(2023年12月7日)

2023年12月7日に西武学園文理小学校を訪問し、島澤建吾 先生が担当する4年1組の社会の授業を参観させていただきました。この日の授業では、「国土の気候の特色」について学んでいました。島澤先生は、「前回の授業で、同じ日本でも桜の咲く季節が違っていて…

西武学園文理小学校 授業レポート No.1(2023年12月7日)

2023年12月7日に西武学園文理小学校を訪問し、川上健吾 先生が担当する1年2組の情報の授業を参観させていただきました。子どもたちは一人1台のiPadをもってコンピュータ教室へやってきますが、先生からの説明を聴くときは中央のスペースにみんなで集まり、iP…

静岡サレジオ高等学校 授業レポート まとめ(2023年10月5日)

2023年10月5日に静岡サレジオ高等学校を訪問し、高校1年生の歴史の授業と、高校2年生ソフィアコースのIBDP(国際バカロレアディプロマプログラム)の日本語A:文学の授業を参観させていただきました。 blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jp 授…

東京都立駒場高等学校 授業レポート No.5(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、授業を参観させていただきました。小澤哲郎 統括校長の部屋の前にはモニターが置かれていて、デジタルサイネージとして活用されていました。 こうしてデジタルでさまざまな情報発信を校長先生が率先して行うこ…

東京都立駒場高等学校 授業レポート No.4(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、公共の授業を担当している外側(とがわ)淳久 先生に、授業でのICT活用についてお話を伺いました。外側先生は単元のなかで、意見共有と発表での活用をメインに使っているそうです。 生徒たちがもっている一人1…

東京都立駒場高等学校 授業レポート No.3(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、中地(ちゅうじ)拓真 先生が担当する1年2組の数学Ⅰの授業を参観させていただきました。プロジェクタを使って宿題の答え合わせと解説を行っていました。 仮説検定の問題についての解説でした。プリントにその…

東京都立駒場高等学校 授業レポート No.2(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、中山潤一郎 先生が担当する1年5組の地理総合の授業を参観させていただきました。中山先生はGoogle Earthをプロジェクタで投映しながら、世界の砂漠について学ぶ授業をしていました。 中山先生は、オーストラリ…

葉山町立南郷中学校 授業レポート まとめ(2023年10月12日)

2023年10月に葉山町立南郷中学校の3年生の技術の授業で行うプログラミングの授業を、葉山町楽校教育推進アドバイザーとしてサポートさせていただきました。テーマとしては「双方向性のあるコンテンツ」を選び、葉山町の中学校で導入されているライフイズテッ…

東京都立駒場高等学校 授業レポート No.1(2023年11月9日)

2023年11月9日に東京都立駒場高等学校を訪問し、柴田晶子 先生が担当する1年6組の言語文化の授業を参観させていただきました。柴田先生はこの日読む「土佐日記」の本文と授業プリントを黒板にプロジェクタで投映しながら授業を行いました。 駒場高校のプロジ…

富士見市立針ケ谷小学校 授業レポート まとめ(2023年9月13日)

2023年9月13日に富士見市立針ケ谷小学校を訪問し、授業を参観させていただきました。参観させていただいた、たくさんのクラスの様子を少しずつレポートしました。また、この日は校内研修だったので、公開された研究授業と研修の様子もレポートしました。 blo…

関西学院初等部 授業レポート No.2(2023年11月8日)

2023年11月8日に関西学院初等部を訪問し、宗實直樹 先生が担当する4年B組の国語の授業を参観させていただきました。前の社会の授業での問いがとても盛り上がり「ここで終わるの!?社会のつづきをやりたい!」という子どもたちが言うので、社会の授業が延長…

関西学院初等部 授業レポート No.1(2023年11月8日)

2023年11月8日に関西学院初等部を訪問し、宗實直樹 先生が担当する4年B組の社会の授業を参観させていただきました。宗實先生の社会の授業を見せていただくのはこれで2回目ですが、前に見せていただいた授業に続いて、今回も宗實先生からの「これ、なんでしょ…

藤沢市立藤沢小学校 授業レポート(2023年11月6日)

2023年11月6日に藤沢市立藤沢小学校を訪問し、木村智史 先生が担当する6年3組の国語「大切にしたい言葉」の授業を参観させていただきました。この単元では、自分の大切にしたい言葉(座右の銘)を、見たこと、聞いたこと、経験したことなどを描写しながら紹…

愛光中学・高等学校 授業レポート まとめ(2023年9月28日)

2023年9月28日に愛光中学・高等学校を訪問し、高校1年D組の地理総合の授業と中学1年d組の社会の授業を参観させていただきました。 blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jp また、2023年2月に完成した文化会館の見学レポ…

静岡サレジオ高等学校 授業レポート No.4(2023年10月5日)

2023年10月5日に静岡サレジオ高等学校を訪問しました。授業を参観させていただく前に学校を案内していただいたので、校舎の様子も紹介したいと思います。 静岡サレジオは、幼稚園・小学校・中学校・高校が一体となっている国際バカロレア認定校です。小学校…

静岡サレジオ高等学校 授業レポート No.3(2023年10月5日)

2023年10月5日に静岡サレジオ高等学校を訪問し、数学を担当している山田邦彦 先生にお話を伺いました。山田先生は、「数学は考えてなんぼ。どれだけICTによって問題を解く時間を創出して、いい時間ができるか。学校だからこそ、一人で考えるだけでなく仲間と…

関西学院初等部 授業レポート まとめ(2023年9月22日)

2023年9月22日に関西学院初等部を訪問し、宗實直樹 先生が担当する4年B組の社会の授業を参観させていただきました。子どもたちが自分たちで疑問を見つけて、その疑問に楽しく取り組んでいる授業をレポートしました。ぜひ、まとめて読んでみてください。blog.…

静岡サレジオ高等学校 授業レポート No.2(2023年10月5日)

2023年10月5日に静岡サレジオ高等学校を訪問し、田中春士 先生が担当する高校2年生ソフィアコースのIBDP(国際バカロレアディプロマプログラム)の日本語A:文学の授業を参観させていただきました。この授業はグループで1台ずつ電子黒板を使ってディスカッシ…

静岡サレジオ高等学校 授業レポート No.1(2023年10月5日)

2023年10月5日に静岡サレジオ高等学校を訪問し、吉川牧人 先生が担当する高校1年生フロンティアコースの歴史の授業を参観させていただきました。今回の授業のテーマは「知育菓子(R)を使った歴史の立体表現」で、「普段画像で見たり想像したりしながら学ん…

葉山町立南郷中学校 授業レポート No.3(2023年10月12日)

2023年10月12日に葉山町立南郷中学校を訪問し、3年C組の技術の時間に「双方向性のあるコンテンツ」の授業をさせていただきました。授業の翌日に、生徒たちからふりかえりを書いてロイロノート・スクールで送ってもらいました。何人かのふりかえりを紹介しま…

葉山町立南郷中学校 授業レポート No.2(2023年10月12日)

2023年10月12日に葉山町立南郷中学校を訪問し、3年C組の技術の時間に「双方向性のあるコンテンツ」の授業をさせていただきました。この日の授業は、全部で5コマある展開のなかの3コマ目のところで、自分で1つ選んだ双方向性のあるコンテンツで、情報(データ…

神戸市立中央小学校 授業レポート まとめ(2023年9月21日)

2023年9月21日に神戸市立中央小学校を訪問し、2年生の算数の授業と5年生の体育の授業を参観させていただきました。一人1台のWindows端末を活用した授業の様子をレポートしました。 blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.j…

富士見市立針ケ谷小学校 授業レポート No.5(2023年9月13日)

2023年9月13日に富士見市立針ケ谷小学校を訪問し、半田恵里 先生が担当する5年2組の国語の研究授業を参観させていただきました。今回の授業は、「たずねびと」を読んで、人物像や物語などの全体像を具体的に想像したり、表現の効果を考えることを目標として…

富士見市立針ケ谷小学校 授業レポート No.4(2023年9月13日)

2023年9月13日に富士見市立針ケ谷小学校を訪問し、授業を参観させていただきました。たくさんのクラスを参観させていただいたので、それぞれ少しずつ様子をレポートしたいと思います。 2年1組 音楽 有馬真琳 先生が担当する2年1組の音楽の授業では、グループ…