教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「教育にICTを導入してこれがしたい!アンケート」結果発表(1)

教育ICTリサーチでは、教育現場への導入が進んでいるICTについて、現場の先生方がどのように教育実践に使ってみたいと考えているのかを知りたいと思い、簡単なアンケートを作成し、オンラインで回答してもらいました。オンラインでの回答が前提なので、ICTが…

先生方の声を聴く、エデュカッションを開催しました!(2014年10月17日)

10月17日(金)に、電通国際情報サービス オープンイノベーション研究所(ISIDイノラボ)にて、エデュカッションが開催されました。エデュカッションは、エデュケーションとディスカッションの造語です。もともとは、イノラボが教育現場でのICT活用を考え始…

大阪市教育委員会「学校教育におけるICT環境に求められる要件 -大阪市学校教育ICT活用事業「中間報告」-」を読んで

9月16日に大阪市教育委員会が、「学校教育におけるICT環境に求められる要件 -大阪市学校教育ICT活用事業「中間報告」-」を発表しました。平成25年度から平成26年度の2年間にわたる研究のうち、1年間の調査研究をまとめてあります。 報告書内に「学力向上に効…

知育ゲームアプリ『Osmo』のデモ&ワークショップ(2014年10月16日)

10月16日(木)に、Ludix Lab EdTechデモ&ワークショップ:知育ゲームアプリ『Osmo』で講師をつとめました。 Osmoは、Tangible Play社が開発したiPad用知育ゲームアプリ「Osmo(オズモ)」が今年発売されました。手元で図形・文字ピースを動かしたり、ペンと…

広尾学園 ICTカンファレンス2014(2014年10月14日)

広尾学園 ICTカンファレンス2014に参加してきました。午前中は、中学校1年生から高校1年生までの全12種類の授業が公開されました。午後は、生徒を招いてのパネルディスカッションから、医進・サイエンスコースとインターナショナルコースの先生によるプレゼ…

【イベント情報】帰ってくるエデュカッション(10月17日)

10月17日(水)に、教育ICTリサーチとオープンイノベーション研究所(イノラボ)で、「帰ってくるエデュカッション」なるイベントを開催します。エデュカッションは、EducationとDiscussionを組み合わせた造語です。 教育に導入が進んでいるICTを使いこなし…

ちょっと見せたい動画:月食

先日の月食の様子をGIFにしたもの。ネットでもさまざまな写真がアップされていましたし、学習塾の先生方の中には、生徒さんたちと一緒に月を見上げた、という先生も多くいらっしゃいました。 学校の先生方は、翌日、「昨日、月食見た?」という言葉で授業を…

教育業界のことを思いながら「The Choice Is Yours」を聴く

たまには音楽ネタもいいかな、と。好きなグループRHYMESTERの「The Choice Is Yours」を。もともとは、原発Yes?No?のテーマの曲なのですが、これ、教育の世界を想像しつつ曲を聴くのもおもしろいかな、と最近思い始めました。歌詞の中にある、 「この世界は…

【先生方向け】知育ゲームアプリ『Osmo』のデモ&ワークショップを開催します

10月16日(木)に研究員の為田が、Ludix Labのワークショップのゲスト講師をつとめます。題材は、先日手元に届いた、Osmoです。 Osmo Osmoがどんなものか、ぜひ触りに来てください。 ただOsmoで遊ぶだけでなく、どんなふうに子どもたちに触らせるのか、教育…

【問題】「   」はまもなく学校では時代遅れになるだろう

この問題、わかりますか? ちょっと前になりますが、2014年5月に、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の情報経済論の授業にゲストスピーカーとして参加させていただいたときに、最初に質問をした問題です。 さて、「何でしょう?」と質問をしていきます…

日本最速 Osmoレビュー

Osmoが届いた! 以前から待ち焦がれていて、Shippingの通知が来ただけで盛り上がっていたOsmoが、ついに届きました! Osmo's Coming!! - 教育ICTリサーチ ブログ じゃん!と、こちらです。 パッケージを開けてみると、iPadにくっつけるBaseと、3つあるコンテ…