教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

授業レポート

十文字中学・高等学校 授業レポート まとめ(2024年6月17日)

2024年6月17日に十文字中学・高等学校を訪問し、中学1年生と中学2年生の数学の授業を参観させていただきました。十文字中学の数学の授業では、J-PALM(ジェイパル)という名前のシステムを導入して、J-PALM学習シートと、一人1台のChromebookでデジタル教材…

さとえ学園小学校 授業レポート まとめ(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問し、一人1台のiPadが活用されている授業を参観させていただきました。さとえ学園小学校で実践されていたレベルアップ型ルールを紹介した著書『一人1台のルール』を共に書いた、山中昭岳 先生に学校を案内していただ…

戸田市立美笹中学校 授業レポート No.2(2024年7月12日)

2024年7月12日に戸田市立美笹中学校を訪問し、矢作浩章 先生が担当する3年1組の数学の授業を参観させていただきました。授業の終盤に教室へ行くと、生徒たちは「(2次式)=0」を解く解説動画を作成していました。 「自分で解ける」ことと「他者に説明する」…

戸田市立美笹中学校 授業レポート No.1(2024年7月12日)

2024年7月12日に戸田市立美笹中学校を訪問し、黄木歩美 先生が担当する2年2組の理科の授業を参観させていただきました。この日は、自由進度学習の形式で学んでいる単元「生物をつくる細胞」の3時間目の授業でした。 単元の開始時に、黄木先生から生徒たちに…

東京成徳大学中学・高等学校 授業レポート No.3(2024年6月27日)

2024年6月27日に東京成徳大学中学・高等学校を訪問し、中川琢雄 先生が担当する1年2組(中学1年生)の歴史の授業を終盤に差し掛かったところから参観させていただきました。黒板に貼られたスクリーンにはGoogleクラスルームのコメント欄が表示されていました…

東京成徳大学中学・高等学校 授業レポート No.2(2024年6月27日)

2024年6月27日に東京成徳大学中学・高等学校を訪問し、和田一将 先生が担当する5年生(高校2年生)の総合的な探究の時間の授業を参観させていただきました。この日の授業では、3時間目と4時間目の2時間連続でアカデミックライティングに取り組んでいました。…

東京成徳大学中学・高等学校 授業レポート No.1(2024年6月27日)

2024年6月27日に東京成徳大学中学・高等学校を訪問し、4年生(高校1年生)が取り組んでいるゼミ形式の授業を参観させていただきました。4年生はいくつかあるゼミから、自分が学びたいゼミを選んで所属して1年間学びます。生徒たちは1年間のゼミでの授業を通…

山形市立みはらしの丘小学校 授業レポート まとめ(2024年6月7日)

2024年6月7日に山形市立みはらしの丘小学校を訪問し、6年生の社会と2年生の国語の授業の様子を参観させていただきました。どちらの授業も、SKYMENU Cloudの「発表ノート」とグループワーク機能を使っていました。授業レポートで紹介していますので、ぜひお読…

十文字中学・高等学校 授業レポート No.2(2024年6月17日)

2024年6月17日に十文字中学・高等学校を訪問し、50人くらいが着席できる大きな多目的教室で実施されていた、星川潤 先生と政木栄二 先生が担当する中学2年生の数学の授業を参観させていただきました。中学2年生は昨年度からJ-PALM(ジェイパル)で学んでいる…

十文字中学・高等学校 授業レポート No.1(2024年6月17日)

2024年6月17日に十文字中学・高等学校を訪問し、打江絢乃 先生と熊谷朋香 先生が担当する中学1年松組の数学の授業「文字式の加法・減法」を参観させていただきました。隣の1年梅組の教室にも2人の先生がいて、同じ単元の授業を行っていました。2クラス同時展…

惺山高等学校 授業レポート まとめ(2024年6月6日)

2024年6月6日に惺山高等学校(山形県山形市)を訪問し、授業を参観させていただきました。1年生と2年生の授業と、学外の企業などと産学連携して行っている授業の様子などをレポートしました。 blog.ict-in-education.jp また、惺山高校には部員100人を超える…

さとえ学園小学校 授業レポート No.6(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校で授業を参観させていただいた後で、さとえ式レベルアップ型ルールの運用面でのアップデートについて、山中昭岳 先生にお話を伺いました。 さとえ式レベルアップ型ルールのアップデート 2021年に僕が書いた『一人1台のルー…

さとえ学園小学校 授業レポート No.5(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問させていただきました。さとえ学園小学校は、校内にさとえアクアミュージアム(水族館)があります。昼休みに水族館でやっている「ウミガメプロジェクト」の当番の4年生が来るというので、山中昭岳 先生と一緒にウミ…

淑徳小学校 淑徳アルファ カズトロジー 授業レポート まとめ(2024年4月~5月)

弊社フューチャーインスティテュートは淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」内で、コンピュータを使ってさまざまな活動を行う授業「カズトロジー」を実施しています。2024年度の4月から5月にかけて3年生のクラスで「ショートショートを書こう」と題して、…

さとえ学園小学校 授業レポート No.4(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問し、山中昭岳 先生が担当する2年1組の生活の授業を参観させていただきました。この日は2年生みんなで取り組んでいる「1年生クイズをつくろう」というプロジェクトで、1年生に学校のことを知ってもらうためのクイズを…

さとえ学園小学校 授業レポート No.3(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問し、山中昭岳 先生が担当する2年1組の生活の授業を参観させていただきました。この日は2年生みんなで取り組んでいる「1年生クイズをつくろう」というプロジェクトで、1年生に学校のことを知ってもらうためのクイズを…

【メディア掲載】東京書籍 ICTサポート情報 コグトレオンライン授業レポート&インタビュー

東京書籍サイト内「ICTサポート情報」のICT活用実践事例のページで、コグトレオンラインを活用している成田市立公津小学校を取材し執筆したレポート「授業編:認知能力を鍛えて多様な見方ができる力を育む」と「インタビュー編:コグトレオンライン導入のね…

さとえ学園小学校 授業レポート No.2(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問し、2年生の英語の授業を参観させていただきました。学年全体を英語専用クラスに編成して授業を行っていました。ALTの先生が担当する教室と、日本人の先生が担当する教室によって、授業の内容が違っているようでした…

さとえ学園小学校 授業レポート No.1(2024年6月12日)

2024年6月12日に、さとえ学園小学校を訪問し、一人1台のiPadが活用されている授業を参観させていただきました。さとえ学園小学校で実践されていたレベルアップ型ルールを紹介した著書『一人1台のルール』を共に書いた、山中昭岳 先生が学校を案内してくださ…

東京学芸大学附属小金井小学校 授業レポート まとめ(2024年5月29日)

2024年5月29日に東京学芸大学附属小金井小学校を訪問し、3年生社会、2年生図工、5年生社会の授業を参観させていただきました。3年生の社会ではPadlet、2年生ではNHK for Schoolの「Why!?プログラミング」、5年生では学習者用デジタル教科書と生成AIを活用し…

山形市立みはらしの丘小学校 授業レポート No.2(2024年6月7日)

2024年6月7日に山形市立みはらしの丘小学校を訪問し、森山美岬 先生の担当する2年3組の国語の授業「同じ部分をもつ漢字」を参観させていただきました。この日の授業では、たくさんの漢字から同じ部分がある漢字の仲間を見つけていく、楽しみながら漢字に親し…

山形市立みはらしの丘小学校 授業レポート No.1(2024年6月7日)

2024年6月7日に山形市立みはらしの丘小学校を訪問し、武田俊紀 先生の担当する6年3組の社会の授業を参観させていただきました。この日の授業では、これまで子どもたちが調べてまとめてきた「日本にどんな人物がいたのか」「日本にどんな建物があったのか」を…

惺山高等学校 授業レポート No.2(2024年6月6日)

2024年6月6日に惺山高等学校(山形県山形市)を訪問させていただいたときに、eスポーツ部の活動についてのお話を伺うことができました。 惺山高校には、2020年に山形県内で2番目にスタートしたeスポーツ部があります。eスポーツ部の部員は100人を超えていて…

惺山高等学校 授業レポート No.1(2024年6月6日)

2024年6月6日に惺山高等学校(山形県山形市)を訪問し、授業を参観させていただきました。惺山高校の生徒たちは、一人1台のChromebookを普段遣いの端末として活用していて、どんな場面でどう使うかを自分たちで考えているそうです。校内を案内してくださった…

淑徳小学校 淑徳アルファ カズトロジー 授業レポート No.4(2024年5月28日)

弊社フューチャーインスティテュートは淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」内で、コンピュータを使ってさまざまな活動を行う授業「カズトロジー」を実施しています。2024年度の4月から5月にかけて3年生のクラスで「ショートショートを書こう」と題して、…

淑徳小学校 淑徳アルファ カズトロジー 授業レポート No.3(2024年5月14日)

弊社フューチャーインスティテュートは淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」内で、コンピュータを使ってさまざまな活動を行う授業「カズトロジー」を実施しています。2024年度の4月から5月にかけて3年生のクラスで「ショートショートを書こう」と題して、…

戸田市立芦原小学校 授業&校内研修レポート まとめ(2024年5月16日)

2024年5月16日に戸田市立芦原小学校を訪問し、5年3組の算数の授業を参観させていただきました。授業参観後には、校内研修「デジタル・シティズンシップ教育について」の講師をさせていただきました。 No.1では授業の様子をレポートしています。 blog.ict-in-…

淑徳小学校 淑徳アルファ カズトロジー 授業レポート No.2(2024年4月23日・5月7日)

弊社フューチャーインスティテュートは淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」内で、コンピュータを使ってさまざまな活動を行う授業「カズトロジー」を実施しています。2024年度の4月から5月にかけて3年生のクラスで「ショートショートを書こう」と題して、…

淑徳小学校 淑徳アルファ カズトロジー 授業レポート No.1(2024年4月16日)

弊社フューチャーインスティテュートは淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」内で、コンピュータを使ってさまざまな活動を行う授業「カズトロジー」を実施しています。2024年度の4月から5月にかけて3年生のクラスで「ショートショートを書こう」と題して、…

軽井沢風越学園 授業レポート まとめ(2024年5月13日)

2024年5月13日に軽井沢風越学園を訪問し、あすこまさん(澤田英輔 先生)が担当する5年生・6年生合同の「作家の時間」と「読書家の時間」の授業を参観させていただきました。 No.1では、「作家の時間」のことをレポートしました。 blog.ict-in-education.jp …