教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

アンケート

『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会 No.5

3月15日に発売になりました『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介したいと思います。 まだ前半しか読んでおりませんが、とても感動しております!読んでいて、目から鱗です。プログラミン…

戸田市立新曽小学校 卒業プロジェクト&一人1台Chromebook アンケートレポート まとめ(2022年3月2日)

2021年度、戸田市立新曽小学校の6年2組が「学校のルールをより良いものにする」という卒業プロジェクトに取り組んでいる授業を参観させていただいたり、担任の小林湧 先生からお話を伺ったりしてきました。 GIGAスクール構想によって配備された一人1台の情報…

『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会 No.4

3月15日に発売になりました『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介したいと思います。 まだ,同僚に伝える機会がないのですが,「このフレーズ,ICT苦手な同僚にも分かりやすいし,伝えやす…

【メディア掲載】BSよしもと「ワシんとこ・ポスト」で、ロシアのウクライナ侵攻についてのアンケートが紹介されました(2022年4月8日)

2022年4月8日のBSよしもと「ワシんとこ・ポスト」のなかで、このブログで2月に先生方に協力していただいたアンケート「ロシアのウクライナ侵攻について教室で話しましたか?」の結果が紹介されました。 blog.ict-in-education.jp アンケート結果を紹介するだ…

『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会 No.3

3月15日に発売になりました『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介したいと思います。 教育界のデジタルは一体何のために必要か?は実社会の風景を映し出す鏡のように問い続けてこられたの…

『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会 No.2

3月15日に発売になりました『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介していきたいと思います。 GIGAスクール構想にて端末が整備され、多くの先生がどう活用したら良いか戸惑った1年だったと思…

『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会 No.1

3月15日に発売になりました『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介していきたいと思います。 「教育ICT利活用の目的9類型」と表紙に記載の通り、この本は学校でICT機器を使う利用シーンを…

戸田市立新曽小学校 卒業プロジェクト&一人1台Chromebook アンケートレポート No.3(2022年3月2日)

2022年3月2日に戸田市立新曽小学校の6年2組に協力してもらったアンケートを2回にわたってまとめてみました。最初は、何人かの回答を選んで紹介しようと思っていましたが、それぞれにとても良いコメントを書いていてくれたのと、こうして一人ひとりの書いた言…

戸田市立新曽小学校 卒業プロジェクト&一人1台Chromebook アンケートレポート No.2(2022年3月2日)

2021年度、戸田市立新曽小学校の6年2組が「学校のルールをより良いものにする」という卒業プロジェクトに取り組んでいる授業を参観させていただいたり、担任の小林湧 先生からお話を伺ったりしてきました。 GIGAスクール構想によって配備された一人1台の情報…

【先生方とシェアしたい!】『学校のデジタル化は何のため?』読書感想文大会(4月15日まで!)

『学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型』が2022年3月15日に発売となりました。学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型作者:為田 裕行さくら社Amazon 今まで、たくさんの先生方に教えていただいたことを整理してまとめた…

戸田市立新曽小学校 卒業プロジェクト&一人1台Chromebook アンケートレポート No.1(2022年3月2日)

2021年度、戸田市立新曽小学校の6年2組が「学校のルールをより良いものにする」という卒業プロジェクトに取り組んでいる授業を参観させていただいたり、担任の小林湧 先生からお話を伺ったりしてきました。 GIGAスクール構想によって配備された一人1台の情報…

先生に訊きました:「ロシアのウクライナ侵攻について教室で話しましたか?」

2022年2月24日、ロシアがウクライナへと侵攻し、ニュースなどでも報道をされています。このニュースについて、先生方が教室で児童生徒にお話はされたか、アンケートをとってみました。話す方がいい、話さないほうがいい、どちらが正解というのはないと思うの…

先生向けアンケートのお願い:ロシアのウクライナ侵攻について教室で話しましたか?

2022年2月24日、ロシアがウクライナへと侵攻しました。ニュースなどでも報道をされています。先生方は、このニュースについて、教室で児童生徒にお話はされましたか?話す方がいい、話さないほうがいい、どちらが正解というのはないと思うのですが、教室でど…

【小学校の先生向けアンケート結果】GIGA端末にマウス使っていますか?

先日お願いしました、「【小学校の先生向けアンケート】GIGA端末にマウス使っていますか?」ですが、全部で47件の回答をいただきました。どうもありがとうございました。 「一人1台の情報端末として配備されているのは、どれですか?」 アンケートの1問めは…

【小学校の先生向けアンケート】GIGA端末にマウス使っていますか?

「コンピュータの基本的な操作を、どこまで子どもたちに伝えるべきだろう?」と考えたときに、「あれ?でも、GIGAスクール構想で配備された端末で、マウスを使っているところをあまり見ないな?」と気づきました。マウスのダブルクリックやドラッグなどは小…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(最終版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(2021年8月29日版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(2021年8月21日版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(2021年8月15日版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?(2021年8月14日版)

新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。 学校は、子どもたちのために、最悪の状況も考えて準備をしておくことが大切だと思っています。学校で感染者が出た場…

【2学期に向けてのアイデア共有】新型コロナ対策で学校が準備しておくといいことは何でしょうか?

新型コロナウイルス感染症の状況は刻々と変わってきていて、さまざまなニュースを見て、先生方も対応などでお忙しくされているかと思います。いまは学校は夏休みですが、夏休みが終わる頃にどのような状況になっているかもわからないと思っています。そんな…

『一人1台のルール』読書感想文大会

6月に発売になりました『一人1台のルール ―― 自由に情報端末(デジタル)を使えるようになるために』の感想文をお寄せいただきましたので、ご紹介していきたいと思います。 一言で言うと、希望。こんな学校があったのか!すばらしい。智栄という字もよい笑。…

デジタル庁「GIGAスクール構想について、教育に携わる皆様へアンケートのお願い」(2021年7月31日まで)

デジタル庁が、「GIGAスクール構想について、教育に携わる皆様へアンケートのお願い」のページを2021年7月1日に公開しました。 デジタル庁(準備中)では「GIGAスクール構想」(※)など教育のデジタル化に向け、教職員、民間事業者、保護者等の教育関係者の…

【先生方とシェアしたい!】『一人1台のルール』読書感想文大会(7月18日まで!)

児童が一人1台のiPadを使っているさとえ学園小学校でのルールを紹介した『一人1台のルール ―― 自由に情報端末(デジタル)を使えるようになるために』が6月28日に発売となりました。一人1台のルール――自由に情報端末(デジタル)を使えるようになるために作者:…

『流行に踊る日本の教育 本当に大切なことは、私たちの足元にある!』 読書感想文大会

先日、『流行に踊る日本の教育 本当に大切なことは、私たちの足元にある!』の読書感想文をアンケートにて募りました。5人の方から文章を寄せていただきました。皆様、ありがとうございました。 いただいた皆様からの文章、全文で紹介していきたいと思います…

【先生向けアンケート】小中学校でICTはどれくらいマストアイテムでしょうか? 結果レポート

2021年2月にこのブログで告知をさせていただきました、「小中学校でICTはどれくらいマストアイテムでしょうか?」というアンケートの結果をまとめてみました。 動機は、「ICTはマストアイテム」というタイトルの講演をする機会をいただくなかで、「学校には…

【先生向けアンケート】小中学校でICTはどれくらいマストアイテムでしょうか?

GIGAスクール構想の実現により、小学校と中学校では一人1台のコンピュータ環境の整備が進められています。そんななか、「埼玉の教育・学びの未来を創造する教育長・校長プラットフォーム in 戸田」で、「ICTはマストアイテム」という言葉を見て、「学校には…

【思考実験アンケート】もしも私が“教務主任”だったら…?(最終版)

学校の休校が続き、学校が教育だけでなく、安全、福祉などの機能も担っていて、先生方が支えていてくださっていたのだということが、改めて認識されている状況だと思っています。 さまざまな「学校は○○すべきだ」という声も聞こえてきますが、そこで重要なの…

【思考実験アンケート】もしも私が“学校長”だったら…?(最終版)

学校の休校が続き、学校が教育だけでなく、安全、福祉などの機能も担っていて、先生方が支えていてくださっていたのだということが、改めて認識されている状況だと思っています。 さまざまな「学校は○○すべきだ」という声も聞こえてきますが、そこで重要なの…

【思考実験アンケート】もしも私が“教務主任”だったら…?(2020年5月5日版)

学校の休校が続き、学校が教育だけでなく、安全、福祉などの機能も担っていて、先生方が支えていてくださっていたのだということが、改めて認識されている状況だと思っています。 さまざまな「学校は○○すべきだ」という声も聞こえてきますが、そこで重要なの…