教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

【イベントレポート】先生のための“プログラミング研修講座”~2学期から始めるプログラミング学習 No.2(2016年8月4日)

8月4日に、D2Cホールを会場に、先生のための“プログラミング研修講座”を開催しました。これは、プログラミング必修化を視野に入れて、プログラミングのワークショップなどが夏休みにも多く開催されていますが、それらは子どもが参加者であり、先生方が「どう…

【メディア掲載】 ICT教育ニュースで「iTeachers TV Vol.63 為田裕行さん(後編)を公開」と紹介されました

ICT教育ニュースに、「iTeachers TV Vol.63 為田裕行さん(後編)を公開」と紹介されました。 後編では、授業者から見たアダプティブラーニングについて説明する。アダプティブラーニングのシステムを活用することは、これまで教師が積み上げてきた算数の授…

【イベントレポート】先生のための“プログラミング研修講座”~2学期から始めるプログラミング学習 No.1(2016年8月4日)

8月4日に、D2Cホールを会場に、先生のための“プログラミング研修講座”を開催しました。これは、プログラミング必修化を視野に入れて、プログラミングのワークショップなどが夏休みにも多く開催されていますが、それらは子どもが参加者であり、先生方が「どう…

教材で使えるかも?: 志賀直哉が読む「山鳩」 透明なのに、肉肉しい声(朝日新聞デジタル)

朝日新聞デジタルで、志賀直哉が読む「山鳩」 透明なのに、肉肉しい声という記事を読みました。 http://www.asahi.com/articles/ASJ926FTHJ92UCVL02P.html?ref=rsswww.asahi.com おお、すごい!こんなものが!と思っていたら、1960年代に発表された朝日新聞…

【ニュース】東京大学松尾研究室×BAI×リクルートマーケティングパートナーズ 共同研究。学習者の「解けない問題」の予測に成功「つまづき予防」の実現へ

東京大学松尾研究室×BAI×リクルートマーケティングパートナーズ 共同研究。学習者の「解けない問題」の予測に成功「つまづき予防」の実現へ|リクルートマーケティングパートナーズというリリースを見て、「これはおもしろそう!」と思いページを開きました。…

【メディア掲載】 ICT教育ニュースで「iTeachers TV Vol.62 為田裕行さん(前編)を公開」と紹介されました

ICT教育ニュースに、「iTeachers TV Vol.62 為田裕行さん(前編)を公開」と紹介されました。 iTeachers TVは7日、iTeachers TV Vol.62 フューチャーインスティテュート為田 裕行 代表取締役の「ICTは算数の授業をどう変えるか? 〜やる気を引き出すアダプテ…

京都教育大学附属桃山小学校 授業訪問 まとめ(2016年7月8日)

2016年7月8日に京都教育大学附属桃山小学校の授業を見学させていただきました。朝の会から下校まで、見学をさせていただき、4年生の授業、6年生の授業を見させていただきました。全5回でレポートをしましたので、まだお読みになっていない方は、ぜひ。 blog.…

iTeachers TV 『ICTは算数の授業をどう変えるか? 〜やる気を引き出すアダプティブラーニング実践事例〜』(後編)

9月14日(水)配信のiTeachers TVの中の、教育ICT実践プレゼンテーションに登場させていただきました。タイトルは、『ICTは算数の授業をどう変えるか? 〜やる気を引き出すアダプティブラーニング実践事例〜』です。いまプロジェクトとして関わっている、凸…

教材で使えるかも?:VisuAlgo データ構造とアルゴリズムをアニメーションで視覚化

VisuAlgoというサイトがあります。トップページにアクセスすると、「visualising data structures and algorithms through animation」と書かれています。データ構造とアルゴリズムをアニメーションで視覚化するサイト、ということです。 トップページには、…

教育プログラム「夢をえがき、計画をたて、行動する:みんなで考えるファイナンシャル・エンパワーメント」発表記念シンポジウムで登壇しました

為田が参加しているセサミワークショップ日本事務局が展開している、「夢をえがき、計画をたて、行動する:みんなで考えるファイナンシャル・エンパワーメント」についてのエントリーです。 2016年9月14日、YouTube Space Tokyoにおいて、米国NPO法人セサミ…