教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

同志社中学校 授業レポート No.2(2017年10月19日)

2017年10月19日に、同志社中学校を訪問し、反田任 先生の英語の授業(中学1年生)を見学しました。同志社中学校ではiPad miniを一人1台もっていて、授業内で活用をしています。また、黒板にはプロジェクタが備え付けられていて、多くの先生方がプロジェクタ…

やってみた: Online Audio Converter

こないだ、PowerPointに貼りたい音声ファイルがmp3だったので、wavファイルに変換する方法を探しました。そして見つけた、Online Audio Converter。これは便利です。 元のファイルを開いて、「mp3」「wav」「iPhone着信音」「m4a」「flac」「ogg」「その他」…

同志社中学校 授業レポート No.1(2017年10月19日)

2017年10月19日に、同志社中学校を訪問し、反田任 先生の英語の授業(中学1年生)を見学しました。同志社中学校ではiPad miniを一人1台もっていて、授業内で活用をしています。また、黒板にはプロジェクタが備え付けられていて、多くの先生方がプロジェクタ…

宝仙学園小学校 授業レポート まとめ(2017年6月9日・13日)

2017年6月9日と13日の2日間にわたって、宝仙学園小学校の6年生の理科の授業を見学させていただきました。吉金佳能 先生の授業のテーマは、「Science Magic Challenge」でした。理科の水溶液の性質を使った実験に、グループごとにチャレンジし、それを動画で…

「未来の学び」のビジョンと課題 セミナーレポート まとめ(2017年6月5日)

2017年6月5日に、“「未来の学び」のビジョンと課題”に参加させていただきました。このセミナーは、ICT CONNECT 21主催、未来の学びコンソーシアム後援のセミナーで、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の…

東北学院中学校・高等学校 授業レポート No.2(2017年10月4日)

2017年10月4日に、東北学院中学校・高等学校を訪問し、名越幸生 先生の高校2年生の物理の授業を見学させていただきました。一人1台のChromebookを活用した授業がどのように行われているのかを見せていただいた後、名越先生の授業設計の意図や知見などについ…

イノベーティブな校長ネットワーク キックオフイベント No.2(2017年11月5日)

2017年11月5日に、千代田区立麹町中学校で行われたEdvation x Summit 2017内で、イノベーティブな校長ネットワークのキックオフイベントが開催されました。 松田先生のオープニングスピーチの最後に、時代認識と覚悟を持ち、かつ戦略的に行動している校長先…

東北学院中学校・高等学校 授業レポート No.1(2017年10月4日)

2017年10月4日に、東北学院中学校・高等学校を訪問し、名越幸生 先生の高校2年生の物理の授業を見学させていただきました。見学したのは、名越先生が担任をされている2年H組の授業です。一人1台Chromebookの環境を活用した授業がどのように行われているのか…

【メディア掲載】 月刊私塾界 2017年11月号発刊

月刊私塾界 11月号が、先日の教育ICTカンファレンス2017の会場で配布されていました。 特集が「教育ICT考2017 autumn/winter」です。学習管理、映像授業、オンライン英会話、プログラミング教育という多彩なラインアップで、インタビュー記事を読めます。 学…

横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 授業レポート(2017年9月28日)

2017年9月28日に、横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校の竹田先生の図画工作の授業を見学させていただきました。見学させていただいたのは、6年生の授業で、「立体作品と一緒に遠近法で撮影」というテーマで、デジタルカメラを使って前時までに製作した立体…