教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

Ludix Labのメンバーとの共著『入門 企業内ゲーム研修』が発売されました

フェローをつとめています、Ludix Labのメンバーとの共著『入門 企業内ゲーム研修』が発売されました。Kindleで読めます。Kindleアプリがあれば、スマホやタブレットでも読むことができます。入門 企業内ゲーム研修 (Ludix Lab)作者:藤本 徹,池尻 良平,高橋 …

【メディア掲載】 月刊私塾界4月号発刊

オフィスに月刊私塾界4月号が届きました。今月号も、興味深い記事が多かったです。 いつもどおり、僕の執筆した記事も掲載されています。2月の活動がまとめられています。2月は、たくさんの学校を訪問させていただいたのを思い出します。 (為田)

東大.TV レッスン「映像で見るアクティブラーニング」

東大.TVで「映像で見るアクティブラーニング」が公開されています。これまで、学内限定で公開されていたものだそうですが、一般公開されました。文面ではどんな活動をするのかイメージしづらいアクティブラーニング手法を分かりやすく紹介されています。 ジ…

ニュース EdTech Media「リクルートマーケティングパートナーズ、『スタディサプリ for Teachers』を本格スタート」(2016年4月20日)

http://edtech-media.com/2016/04/20/studysapuriforteachers/というニュースがリリースされました。ついに来ましたね。 オンライン学習サービス『スタディサプリ』の先生向け学習管理機能『スタディサプリ for Teachers』が4月20日に正式リリース。 「スタ…

本音で議論、学生×教員IT活用座談会【第2回】 「検索だけならスマホで十分」 大学生が問う“ノートPC必携”の是非

対談をまとめるライターとして関わった、「検索だけならスマホで十分」 大学生が問う“ノートPC必携”の是非:本音で議論、学生×教員IT活用座談会【第2回】(1/2 ページ) - TechTargetジャパン 教育ITが公開されました。 第2回では、IT活用の“失敗例”について…

明光学園高等学校 特別授業「地震と人間」レポート(2016年4月18日)

Facebookで14日夜に発生した熊本地震をうけて、福岡県大牟田市にある明光学園高等学校の前川修一先生が、「地震と人間」というテーマでグループ学習をされたそうです。 こうした社会の動きと連動して学校で授業の中で話し合いをすることは非常に重要だと思い…

ICT活用授業デザインワークショップ レポート(2016年4月16日)

4月16日(土)に、ICT活用授業デザインワークショップに参加させてもらいました。このワークショップは、関西大学総合情報学部の黒上晴夫教授のゼミが運営チームとなって開催されているもので、今回は京都教育大学附属桃山小学校の木村明憲先生のご紹介で、…

学校で使えるかもしれない?: Google CalendarのGoals

Googleは、Google Calendarに新しい支援機能Goalsを導入しました。これは、ユーザーが希望するアクティビティのために、忙しいスケジュールの中から時間を見つける手助けをしてくれるサービスだそうです。 Goalsの機能 YouTubeで動画を見ると、どんな感じな…

『スタディサプリ』初の産学官連携プロジェクト 福井市、坂井市の小・中学校によるサプリ導入実験結果を発表 定期テストの順位アップなど、基礎学力が向上 学習習慣は量・質ともに向上

リクルートマーケティングパートナーズのリリースで、『スタディサプリ』初の産学官連携プロジェクト 福井市、坂井市の小・中学校によるサプリ導入実験結果を発表 定期テストの順位アップなど、基礎学力が向上 学習習慣は量・質ともに向上 | BRIDGE(ブリッ…

TechTarget「本音で議論、学生×教員IT活用座談会【第1回】 IT先進校の現役大学生に聞く、学生が喜ぶIT製品とは?」

対談をまとめるライターとして関わった、TechTarget「本音で議論、学生×教員IT活用座談会【第1回】 IT先進校の現役大学生に聞く、学生が喜ぶIT製品とは?」が公開されました。 対談が記事になったことは今までありましたが、自分が対談をまとめる、というの…