教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.3(2018年3月8日)

2018年3月8日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問しました。若松俊介先生が担任する5年2組の授業を見学させていただきました。4時間目に、ゲストティーチャーとしてお話をさせていただく機会がありましたので、今回はその様子をレポートします。 「教育を…

やってみる:gacco「アクティブで深い学びのデザイン」

gaccoで、「アクティブで深い学びのデザイン」という講座が5月23日からスタートします。 標準学習期間は6週間で、以下のような内容が公開されています。 アクティブで深い学びとは アクティブ・ラーニングに求められる教材 アクティブ・ラーニングとICT活用…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.2(2018年3月8日)

2018年3月8日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問しました。若松俊介先生が担任する5年2組の授業を見学させていただきました。 今回は、国語「わらぐつの中の神様」の授業の様子をレポートします。この日のめあては、“お互いの考えを聴き合って、「わらぐ…

授業で使えるかも?:東北大学理学部・理学研究科 SCIENCE CHALLENGERS

Facebookで東北大学大学院の堀田龍也先生がシェアしていたリンクがものすごくおもしろかったでご紹介します。見ていただきたいリンクは、こちら。 rocketnews24.com 記事を読み、実際にYouTubeの動画を見ていると、とてもおもしろいです。 www.youtube.com …

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.1(2018年3月8日)

2018年3月8日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問しました。若松俊介先生が担任する5年2組の授業を見学させていただきました。 今回は、1時間目と2時間目の、情報ハンドブックデジタル版・NHK for School・シンキングツールを使ったメディア・コミュニケー…

【イベント情報】「みんなでつくる!情報時代の学校 ~教師・家庭・地域・民間をICTでつなぐとできること」 ~富谷市立明石台小学校での実践授業から考える~(2018年5月13日)

2018年5月13日(日)に、「みんなでつくる!情報時代の学校 ~教師・家庭・地域・民間をICTでつなぐとできること」 ~富谷市立明石台小学校での実践授業から考える~を仙台で開催します。 2017年度に富谷市立明石台小学校において、タブレットを用いて「学び…

授業で使えるかも?:「ダヴ:リアルビューティーID|本当の美しさを閉じこめないで」

YouTubeで、「ダヴ:リアルビューティーID|本当の美しさを閉じこめないで」という動画を見ました。きっかけは、広尾学園の生徒さんたちが出ていたからですが、とてもよいなあ、と思ったので紹介します。 学生証の写真って、たしかにあんまり「いいなー!」…

書籍ご紹介:C.M.ライゲルース・J.R.カノップ『情報時代の学校をデザインする 学習者中心の教育に変える6つのアイデア』

C.M.ライゲルース・J.R.カノップ『情報時代の学校をデザインする 学習者中心の教育に変える6つのアイデア』を読みました。読んでみて興味深かった点、仕事と関連が強そうな点など、メモをしましたので公開したいと思います。情報時代の学校をデザインする: …

授業で使えるかも?:国立天文台4次元デジタル宇宙(4D2U)プロジェクト

国立天文台4次元デジタル宇宙(4D2U)プロジェクト(以下、4D2Uプロジェクト)のサイトがおもしろいと思っています。 理科や地学の授業で、宇宙について学んできましたが、惑星や恒星、太陽系や銀河系などのサイズ感や距離感があまりよくわかりませんでした…

書籍ご紹介:「英語で楽しもうディズニーストーリー」(全5巻)

ポプラ社が発売する、「英語で楽しもうディズニーストーリー」の編集に協力しました。監修は、筑波大学附属小学校の荒井和枝先生です。 ディズニーの映画「モアナと伝説の海」「ズートピア」「シュガー・ラッシュ」「アナと雪の女王」「ベイマックス」の5つ…