教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

【イベント情報】学校関係者向けセミナー「Qubenaで授業がどう変わったか?」(2019年5月25日)

 2019年5月25日(土)に、学校関係者向けセミナー「Qubenaで授業がどう変わったか?」がCOMPASS五反田本社にて開催されます。
f:id:ict_in_education:20190507233335p:plain

 Qubenaは、一人ひとり学習中の操作ログや計算過程、回答データを分析することで、つまずく原因となっているポイントを特定し、その生徒が解くべき問題を出し分けていきます。このとき、解くべき問題が、前の単元であっても、前の学年であっても、さかのぼって出題するようになっています。こうしたことは、紙の教材では実現が非常に難しいところであり、デジタルで出題をするからこそ可能な学習方法だと言えると思います。
 そうした特徴を持つQubenaを学校に導入したときに、どのように授業が変わったかを、学校の先生が報告をしてくれるセミナーです。

 パネリストには、須田智之 先生(さとえ学園小学校)、増田憲昭 先生(近畿大学附属中学校)、菅原慎太 先生(三田国際学園中学校高等学校)が参加します。小学校、中学校、高校のそれぞれでの実践の様子を聴くことができると思います。
 僕も、昨年度から今年度にかけて、Qubenaを導入した授業もいくつか見させていただいています。そちらのレポートも準備中ですが、どこの学校でも、一人ひとりにあった学び方をQubenaが実現している様子を見ることができています。Qubenaが授業をどう変えたというふうに先生方が評価しているのか、このセミナーで聴けるのではないかと思います。

qubena.com

 学校関係者向けセミナーとなっています。1団体2名までの参加となっています。すでに多くの申込みがあったと訊いていますが、オンラインでの参加も可能とのことです。興味がある方はぜひ、お申込みをいただければと思います(申込締切は2019年5月10日になっています)。申し込みフォームはこちらです

◆ ◆ ◆

 Qubenaさんとのお付き合いは、CEOの神野さんと私塾界のセミナーでご一緒したのだった…と思って検索してみたら、2016年7月でした。たった3年しか経っていないのですね…何だかずいぶん昔からご一緒しているような気がしています…(笑)
blog.ict-in-education.jp

(為田)