教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

動画で見る おおさかのICT活用事例

動画で見る おおさかのICT活用事例というサイトで、大阪府内の学校におけるICTの授業活動事例を動画つきコンテンツで見られます。 画面左側にあるタブで、「目的別」「校種別」「教科別」「使用機材別」に調べることができます。 「目的別」のタブをクリック…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.6(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、若松俊介 先生が担任されている、6年1組の社会の授業「世界の中の日本」をレポートします。今回の授業では、「日本とつながりの深い国 ベスト4」をグループで…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.5(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、若松俊介 先生が担任されている、6年1組の国語の授業をレポートします。今回の授業では、「自然に学ぶ暮らし」で、どのような段落構成になっているのかについ…

ガッコード - プログラミング教育系YouTuber

ガッコード - プログラミング教育系YouTuber のチャンネルが、4月1日に開設されました。プログラミング教育系YouTuberうっかりぽんは、すごい経歴の持ち主で、日本でのプログラミング教育の成功を願って、発信をスタートされたのだと思います。 元Microsoft…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.4(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、山口翼 先生が担任されている、3年1組の算数の授業をレポートします。 今回の授業で、児童は「2桁をかける掛け算の筆算」のところを学んでいました。これまで…

【イベント情報】192Cafe 公開イベント#2 私立小が描く未来の教室 ~多様性の交差点~(2019年5月18日)

2019年5月18日(土)に、192Cafe 公開イベント#2 私立小が描く未来の教室 ~多様性の交差点~というイベントを、日本女子大学附属豊明小学校にて開催します。 192Cafeは、私立小の先生方が学校や教科間の壁を越えて「未来の学び」について考えるオープンイノ…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.3(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、中西和也 先生が担任されている、3年2組の社会の授業をレポートします。 この授業では、クラスの児童は、京都教育大学附属桃山小学校のそばにある御香宮神社…

西武学園文理小学校 プログラミング教室 レポート まとめ(2019年1月8日)

2019年1月8日に、西武学園文理小学校で行われたプログラミング教室を見学しました。このプログラミング教室は、西武学園文理高校 理数科1年生を講師として、小学校5年生を対象に行われました。 高校生たちは、夏に海外研修旅行の一環として米国NASAへ行き、…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.2(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、木村明憲 先生が担任されている、5年1組のメディア・コミュニケーション(MC)の授業をレポートします。 メディアコミュニケーションの授業では、9班に分かれ…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.1(2019年2月6日)

2019年2月6日に、京都教育大学附属桃山小学校を訪問し、授業を見学させていただきました。今回は、木村明憲 先生が担任されている、5年1組の朝の時間の様子をレポートします。5年1組の教室には、iPadを置くラックが教室に置かれていました。 木村先生が教室…