教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

戸田市立新曽小学校 授業レポート No.3(2021年6月23日)

2021年6月23日に戸田市立新曽小学校を訪問し、小林湧 先生が担当される6年2組の道徳の授業を参観させていただきました。お昼休みに6年2組の教室へ到着したので、休み時間の様子も見ることができました。 自分のChromebookを開いている子たちがすごく多いとい…

戸田市立新曽小学校 授業レポート No.2(2021年6月23日)

2021年6月23日に戸田市立新曽小学校を訪問し、小林湧 先生が担当される6年2組の道徳の授業で、子どもたちが一人1台もっているChromebookをどのように使うかというルールメイキングに取り組む様子を参観させていただきました。 授業後に6年生の先生方と一緒に…

Teacher持ち込みレコメン #08 サイト「洗足学園小学校 book、ICTサイト」(Sonodaさんより)

Sonodaさんからの持ち込みレコメンを紹介します。オススメいただいたのは、「洗足学園小学校 book、ICTサイト」です。 オススメいただいた検索ワードで調べてみると、洗足学園小学校 ICTサイトにアクセスすることができます。左側にメニューが並んでいますが…

戸田市立新曽小学校 授業レポート No.1(2021年6月23日)

2021年6月23日に戸田市立新曽小学校を訪問し、小林湧 先生が担当される6年2組の道徳の授業を参観させていただきました。この授業では、一人1台もっているChromebookをどのように使うかというルールメイキングをみんなでしていました。 授業の最初には、道徳…

スマートに学べる問題集「リブリー(Libry)」を提供する株式会社Libry CEO後藤匠さん インタビュー まとめ(2021年3月22日)

スマートに学べる問題集Libry(リブリー)を提供する株式会社Libryが、「2022年春、学習者用デジタル教科書機能をリリース!~「生きる力」を育むデジタル教材プラットフォームへ!~」というリリースを出しました。リブリーが、学習者用デジタル教科書の本…

教材で使えるかも:「Perspective - Juggling From Above」

ジャグラーの Taylor GlennさんがYouTubeで公開している「Perspective - Juggling From Above」(ジャグリングを上から見たら)が、すごくおもしろいです。ジャグリングを上から見る機会はほとんどないので、こうしたアングルで見ることができるのはすごく新…

書籍ご紹介:『クラウドで育てる次世代型情報活用能力』

東北大学大学院の堀田龍也 先生と東京大学大学院の山内祐平 先生 編著の『クラウドで育てる次世代型情報活用能力』を読みました。クラウドで育てる 次世代型情報活用能力: Google for Educationによる新しい学び作者:堀田 龍也,山内 祐平小学館Amazon 全部で…

「月刊先端教育」2020年7月号に掲載されたインタビューが、佐賀大学の小論文で出題されました

「月刊先端教育」2020年7月号の「特集 リアル教育の価値と格差」にて掲載されたインタビューが、佐賀大学の令和3年度 後期日程の教育学部学校教育課程 小中連携教育コースの小論文で出題されました。佐賀大学のサイトにて、過去3年分の入試問題が公開されて…

書籍ご紹介:『「対話力」 仲間との対話から学ぶ授業をデザインする!』

白水始 先生の『「対話力」 仲間との対話から学ぶ授業をデザインする!』を読みました。知識構成型ジグソー法についての紹介、授業での実践などがまとめられています。知識構成型ジグソー法、実際に自分の授業で取り入れてやってみたいと思いました。自分な…

Teacher持ち込みレコメン #07 ブラウザ上でシミュレーションができる「PhET」(関東第一高校 長尾航 先生より)

関東第一高校の長尾航 先生からの持ち込みレコメンを紹介します。オススメいただいたのは、「PhET」です。 phet.colorado.edu 長尾先生からは、「理数系(小中高問わないかも)」の先生にオススメです、と以下のようなメッセージをいただきました。 多くのシ…