教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

YouTube Kidsが日本展開をスタート

 昨日、メールでもらったYouTube Kidsの展開スタートのお知らせ。すぐにYahooなどのネットニュースでも配信されました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-00000087-impress-indheadlines.yahoo.co.jp

Googleは31日、子供向けのYouTube視聴アプリ「YouTube Kids」を日本向けに提供開始した。iOS/Android向けアプリを用意しており、無料で利用できる。YouTubeにアップロードされている動画から、子供やその保護者が安心して楽しめるコンテンツを自動でフィルタして選定している。現在28国で展開し、7言語に対応している。

 子どもにiPadを渡していて、マイクラの動画を見たりしていますが、そのときについ「有害な」サイトに行ってしまわないか、というのは保護者として気になるところです。YouTube Kidsをインストールすれば、安心して楽しめるコンテンツを児童でフィルタして見てもらうことができます。
 YouTubeには学びに繋がるコンテンツもあります。また、子どもが喜ぶコンテンツもあります。ですが、「見せたくないもの」もアップされているのは事実です。だからといって、良いコンテンツも含めて十把一絡げに、すべてを使わせない、というふうにはしたくないので、こうしたアプリがあるのは非常にいいと思います。

YouTube Kids

YouTube Kids

  • Google LLC
  • エンターテインメント
  • 無料
 
f:id:ict_in_education:20170601174955p:plain

 実際にインストールしてみました。カテゴリーは、「おすすめ」「アニメ・ドラマ」「おんがく」「まなぶ」「はっけん」が表示されています。「ようかいウォッチ」の第1回が入っていたり、さまざまなコンテンツが並んでいるので、いろいろな楽しみ方ができるかと思います。機関車トーマスや、おさるのGeorgeなどもあります。
f:id:ict_in_education:20170601175611p:plain

 検索するときには、マイクで音声入力ができるようになっています。キーボードも表示されますが、声で自分で検索ができる体験ができるのもいいかな、と思いました。
f:id:ict_in_education:20170601175031p:plain

 試しに「セサミストリート」とマイクに話しかけると、きちんと検索されました。
f:id:ict_in_education:20170601175537p:plain

 実際に、子どもが使っているiPadに入れてみようかなと思います。「マインクラフト」で検索しても、きちんといろいろ出てきました。日本語訛りで「まいんくらふと」と言っても、「minecraft」と認識されました。子どもでも大丈夫だと思います!
f:id:ict_in_education:20170601180358p:plain

 安全に、子どもの世界を広げてくれるプラットフォームになればいいな、と思います。また、学校で使えるコンテンツがどれくらいあるのか、というのも気になります!
weekly.ascii.jp


(為田)