教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

横浜市立鴨居中学校 分散登校 授業レポート No.5(2021年9月3日)

 2021年9月3日に、横浜市立鴨居中学校を訪問させていただき、飯田隆司 先生の担当する2年3組の理科の授業を参観させていただきました。

 飯田先生の授業では、スライドが作られていて、教室の前にある大型モニタにスライドを投影して説明をしていました。
f:id:ict_in_education:20210904143058j:plain

 スライドに沿って飯田先生が説明をしていきます。内容についても細かくスライドで書いています。
f:id:ict_in_education:20210904143153j:plain

 飯田先生の授業で特徴的だったのは、教室で授業に参加している生徒たちも、一人1台のChromebookを開き、Google Meetに参加していることだと思います。オンラインで参加している生徒たちと同じ画面を学校の机で見ています。このような形だと、オンライン参加の生徒たちのリアクションを見ることもできますし、チャットでのQ&Aのやりとりなどもできそうだと思いました。こうしたやり方もおもしろいと思います。
f:id:ict_in_education:20210904143208j:plain

 教室の後ろから見てみると、飯田先生のスライドを見るときに、教室にある大型モニターを見る生徒と、自分の目の前にあるChromebookを見る生徒が半々くらいだったように思います。
f:id:ict_in_education:20210904143241j:plain

 No.6へ続きます。
blog.ict-in-education.jp


(為田)