教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台 レポート No.3(2018年12月15日)

2018年12月15日に、NTTドコモ東北支社にて、「先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台」を開催しました。 Twitterで実況していたものを、再構成していきます。No.3は、模擬授業の2時間目、小学校理科をレポートします。富谷市立富谷小学校の金洋太先生が担…

先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台 レポート No.2(2018年12月15日)

2018年12月15日に、NTTドコモ東北支社にて、「先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台」を開催しました。 Twitterで実況していたものを、再構成していきます。No.2は、いよいよ模擬授業がスタートします。1時間目は、小学校算数。富谷市立明石台小学校の齋…

【メディア掲載】月刊私塾界 2018年12月号発刊

月刊私塾界 12月号がオフィスに届きました。特集1の「新学習指導要領が描き出す9のポイント」は、もう一度情報を整理するのにとても役立ちました。 その他、10月29日の私塾界リーダーズフォーラム 教育ICTカンファレンス2018でのトークセッションのレポート…

先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台 レポート No.1(2018年12月15日)

2018年12月15日に、NTTドコモ東北支社にて、「先生のための教育ICT冬期講習会2018@仙台」を開催しました。 Twitterで実況していたものを、再構成していきます。No.1は、開会の挨拶と、松田先生によるホームルーム(朝の会)をレポートします。 開会の挨拶 …

授業で使えるかも?:デジタル地図をぐるぐる回して、新しい視点で見る

先日、京都へ向かう新幹線の中で、Googleマップを開いていて、ちょっとぐるぐると回してみたら、琵琶湖がいつもと違う形に見えて、その向こうに大阪湾が見えて、なんだか不思議な気持ちになりました。 デジタルの良さで、地図を逆さまにしても、地名などの文…

第2回学力向上セミナーin宝江小(ICT研修会)レポート(2018年12月5日)

2018年12月5日午後に宮城県登米市立宝江小学校で行われた「学力向上セミナー」を取材させていただきました。 対象は登米市内の小中学校の先生方で、宝江小学校以外からも15名ほどの先生が参加されていました。また、企業からは、株式会社NTTドコモ東北支社な…

総務省「『次世代学校ICT環境』の整備に向けた実証」中間報告会@小金井市立前原小学校 レポート まとめ(2018年10月17日)

2018年10月17日に小金井市立前原小学校において行われた、総務省「『次世代学校ICT環境』の整備に向けた実証」中間報告会に参加してきました。前原小学校は、総務省「『次世代学校ICT環境』の整備に向けた実証事業」の実証団体である小金井市のモデル校と…

登米市立宝江小学校 授業レポート「ぼうさいマップをつくろう」(2018年12月5日)

2018年12月5日午前に宮城県登米市立宝江小学校の総合的な学習の時間の授業(対象は3年生13名)を取材させていただきました。 宝江小学校は例年、3年生が地域の防災マップを作ってきました。昨年度までは模造紙大のポスターを手書きしてきましたが、今年度は…

タイピングを練習することで得られるもの~中山町立長崎小学校の子どもたちのタイピング

先日、授業を見学させていただいた、山形県中山町立長崎小学校の岩城豊 先生が、「前原小学校の子どもたちのタイピングスキル」 のエントリーを読んで、以下のような文章をかいてくれていました。非常に同感だったので、紹介をさせていただきたいとお願いを…

戸田市立戸田東中学校 公開研究発表会 赤木かん子先生 特別講演会レポート(2018年11月2日)

2018年11月2日に、戸田市立戸田東中学校にて行われた公開研究発表会に参加しました。この公開研究発表会は、平成28・29・30年度 戸田市教育委員会研究委嘱事業で、研究主題は「豊かな人間性と社会性をもった生徒の育成」でした。 研究授業と全体会が終了した…