先日、小学校3年生のクラスで使っているスクールタクトに、自分のiPadからログインしてもらう機会がありました。アプリをインストールしていないので、QRコードを読み込んでもらおうと思って、QRコードの作成をしました。「そういえば、Chromeで簡単にQRコードを表示できるようになったはず…」と思っていたのですが、どうやるのかを覚えていなかったので、検索して調べました。
Chromeで共有したいページを開き、アドレスバーをクリックすると、QRコードを表示するアイコンが表示されるので、そこをクリックするだけでQRコードが表示されます。
プロジェクタで画面を投影していたので、ホワイトボードにこのQRコードを表示して、「iPadでスクールタクトを使いたい人は、カメラで読み込んで、いつもどおりIDとパスワード入れてね」という説明をしたら、みんなiPadで簡単にQRコードを読み込んでいきます。ほぼ質問なども出ませんでした。子どもたちのスマホ・iPadのリテラシーの高さを感じました。
先生が表示しているページのURLを簡単にQRコードを介して子どもたちもアクセスできるようになることで、授業中にいろいろな応用もできそうだと思います。また、「ダウンロード」のボタンを押せば、QRコードのPNGファイルもできます。
どちらもちょっとした機能ですが、授業中あるいは授業準備に便利だと思います。QRコードを作成するの、意外と面倒でしたから。
(為田)