教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

やってみた:Googleレンズで知らない花の名前をキーワードなしで検索する

 朝、駅へ向かっている道の途中で、きれいに咲いている花を見つけました。とりあえずスマホで撮影しておきました。

 花の名前に疎いのですが、花がきれいだったので名前も知りたいと思い、撮影しておいた写真で画像検索をしてみようと思いました。
 iPadGoogleアプリを起動して、検索ボックスの右端にある「カメラ」アイコンをタップするか、検索ボックスの下にある「画像 カメラロール」ボタンをタップすると、Googleレンズが起動します(前は下のボタンはなかったですね。いつからあるんだろう?)。

 Googleレンズの画面が表示されたら、カメラロールから撮影した写真を選びます(スマホからiPadAirDropでコピーしておきました)。カメラロールから画像を読み込むと、花のところにフォーカスがあたって、すぐに「ヒルガオ」と候補が表示されました。

 そのまま画面をスクロールすると、キーワードを入力したのと同じように検索結果が表示されます。

 小学校で子どもたちが校庭で見つけてきた木の実とか、虫の抜け殻とかを、「これ、なんだろう?」と検索するときには、検索キーワードが使えないことが多いと思います。そんなときにこうして画像検索が使えると便利だと思います。
 子どもたちが持っていて見ている「物」に、言葉の情報を与えるために画像検索を使えるようになるといいな、と思います。

(為田)