教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

関西大学初等部 授業レポート No.2(2019年11月11日)

2019年11月11日に、関西大学初等部を訪問し、授業を見学させていただきました。関西大学初等部は、一人1台のiPadを活用している学校で、Appleのビジョンを実践している教育機関として認定されている、Apple Distinguished Schoolです。 今回は、堀力斗 先生…

見てみた:「自分の動画を使って授業をしてきました。」

湘南学園中学校・高等学校の小林勇輔 先生がFacebookで紹介されていた、動画「自分の動画を使って授業をしてきました。」という動画を見ました。これは、先日のEdvation × Summitでも登壇されていた、「とある男が授業をしてみた」の葉一先生が、湘南学園高…

関西大学初等部 授業レポート No.1(2019年11月11日)

2019年11月11日に、関西大学初等部を訪問し、授業を見学させていただきました。関西大学初等部は、一人1台のiPadを活用している学校で、Appleのビジョンを実践している教育機関として認定されている、Apple Distinguished Schoolです。 堀力斗 先生が担当さ…

書籍ご紹介:『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』とイギリスのシティズンシップ・エデュケーション

ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読みました。イギリス在住のブレイディみかこさんが描く、公立の元底辺中学校に通う息子さんの日常です。「多様性」について多くのことを考えさせられます。また、イギリスでのシティズン…

スマートに学べる問題集「リブリー(Libry)」を提供する株式会社Libry CEO後藤匠さん インタビュー まとめ

スマートに学べる問題集リブリーを提供する株式会社Libryの代表取締役CEO 後藤匠さんのインタビューをお届けします。リブリーは、いままで学校で使っていた問題集をタブレットやスマートフォンで見ることができるようになるシステムです。 「なめらか」とい…

【メディア掲載】【EdTechオピニオン】有識者7名に聞く、EdTechは教育の未来をどう変える?

ICT CONNECT 21のEdTech推進SWGのサブリーダーとして活動する為田のコメントが、株式会社ミーミルが提供する記事「【EdTechオピニオン】有識者7名に聞く、EdTechは教育の未来をどう変える?」に掲載されました。 「有識者7名」ということで、ご一緒させてい…

渋谷タブレットの日 レポート(2019年11月8日)

2019年11月8日は、渋谷タブレットの日ということで、渋谷区内の全小中学校で、タブレットを活用した授業が公開されていました。渋谷区では、2017年9月から全小中学校で一人1台のタブレット端末が配備されており、そこでどんな授業が行われているのかに興味が…

教材として使えるかも?:ものすごく綺麗な、種の断面図写真

Twitterで流れてきた、柿の種のきれいな断面。狙って切ってもなかなかこんな写真は撮れなさそうです。こういう写真を見て、植物の不思議に目覚める子だっていると思います。相方が食べる?と柿を切ってくれたんだけど、種も見事に真っ二つになっていて、こり…

未来の教室 in 明日の教室 メインセッション「未来の先生の姿とは」レポート(2019年11月30日)

2019年11月30日に、未来の教室 in 明日の教室 -経済産業省「未来の教室」キャラバン@京都-が、京都橘大学にて開催されました。「未来の教室」実証事業の成果を全国へ届けていこうというキャラバンです。 今回は、京都で10年以上活動を続ける、教師をめざす学…

【イベント情報】JSET-SIG04 教育の情報化 ワークショップ『ICT?EdTech?テクノロジーは子どもの学びをどこまで支援できるのか?』(2019年12月21日)

2019年12月21日に、東京都中央区の株式会社内田洋行 新川本社にて、日本教育工学会(JSET)のSIG04 教育の情報化 主催のワークショップ『ICT?EdTech?テクノロジーは子どもの学びをどこまで支援できるのか?』が開催されます。 「ICT?EdTech?テクノロジー…