教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

「Sesame Street in 湯沢」、YouTubeのセサミチャンネルで公開!

為田が参加しているセサミワークショップ日本事務局が展開している、「夢をえがき、計画をたて、行動する:みんなで考えるファイナンシャル・エンパワーメント」についてのエントリーです。

 YouTubeのセサミストリートチャンネルで、「Sesame Street in 湯沢」が公開されました。

 2:37くらいから、秋田県湯沢市で行った、「夢を描き、計画をたて、行動する:みんなで考えるファイナンシャル・エンパワーメント」のワークショップの様子が見られます。為田がファシリテーターをやっていますので、ぜひご覧ください!湯沢市の子どもたち、楽しかったです!エルモも、かわいいです!
 湯沢市の齊藤光喜 市長と、藤井延之 副市長も、参加してくれました。ぜひ、ワークショップの様子をご覧ください。テーマは、「思いやりのあるお金のつかいかた」です。

 23:15くらいから、エルモと共演している様子が!エルモに「為田先生」と呼んでもらえた…。僕の夢がひとつかなった瞬間です。
 エルモと一緒にワークショップができて、幸せです。エルモも子どもたちと一緒にワークショップに参加してくれました。

 ぜひ、ご覧いただければと思います。
www.youtube.com

(為田)