教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

Classi FAN MEETING レポート No.5(2018年8月3日)

 2018年8月3日に開催された、Classi FAN MEETINGに参加させていただきました。Classi(クラッシー)は、先生の授業や生徒指導、生徒の学習などをICTでサポートする学習支援プラットフォームで、全国の4割超となる2,100校以上の高校(中高一貫校を含む)に導入されているという。今回のFAN MEETINGには、200人を超える先生方とパートナー企業の方などが参加していました。

 今回は、ワークショップ後と閉会式の様子をレポートします。

 ワークショップ後に、FAN MEETINGのアンケートが実施されたのですが、みんなClassiからアンケートに回答していきます。
f:id:ict_in_education:20181001101731j:plain


 タブレットで答える人、スマホで答える人、さまざまな端末からアンケートに入力するこの姿が、Classiらしいな、と思いました。
 将来的に、学校の教室で、同じようなシーンが見られるようになる可能性もあるな、と感じました。
f:id:ict_in_education:20181001101757j:plain

f:id:ict_in_education:20181001101814j:plain

 最後の閉会式では、Classi株式会社 取締役の井上寿士さんが、「サービスの進化より、先生方の進化のほうが圧倒的に速い。我々もがんばります。先生方の進化のスピードについていきます」というスピーチをされました。
 先生方の進化にClassiがついていくのと同時に、Classiの進化に先生方が学校でどう使えばいいかを授業設計し、カリキュラム・マネジメントをする。そうした形で、公教育がアップデートされていけばいいと思いました。
f:id:ict_in_education:20181001101840j:plain

(為田)