教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

参考になるかも:特定非営利活動法人みんなのコード「生成AIの初等中等教育でのガイドライン策定に向けた提言」

 昨日、大学が出している生成AIの活用ポリシーを紹介しましたが、初等中等教育(小学校~高校まで)について、特定非営利活動法人みんなのコードが「生成AIの初等中等教育でのガイドライン策定に向けた提言」を2023年4月に発表しています。
speakerdeck.com

 生成AIの欠点は多く報道されますが、生成AIを知的生産のCopilotとするために、より議論を深めるための観点を3つ提示してくれています。

  • 観点1:AIを「人間が高度な知的生産をするためのもの」と認識すべきではないか
  • 観点2:コンピュータと適切に対話する力も、重視すべきではないか
  • 観点3:思考力・判断力・表現力等に及ぼす影響について、ぎろんすべきではないか

 こうした観点を踏まえて、各学校でのICT活用の浸透度合いに合わせて議論を進めていく必要があると思います。

(為田)