ここ半年くらい、意識的に音声メディアからさまざまな情報を入れています。移動時間が多いこともあって、歩きながらでも耳から情報が入るのが便利、ということもあるけれど、それよりもトピックの鮮度が高いことと、内容が細かいことが大きいです。あと、パネルディスカッションとかの勉強にもなっているような気がします。
授業のネタとして使えるようなものもあるかもしれません。気になったものがあれば、週末にちょっとチェックしてみてもいいかもしれません。
ラジオクラウド
ラジオクラウドを使って、さまざまな番組を聴いています。リアルタイムで聴けることはあまりないし、長いラジオ番組をしっかり聴くのに便利です。
お気に入りに入れて聴いているのは、以下の番組など。
- TBSラジオ「荻上チキ Session-22」
- 月曜日から金曜日まで、毎日日替わりの特集があります。専門家を呼び、まったく知らない分野でもそれなりに情報の基礎を得られるのが勉強になります。
- ダメ出しではなく、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」という言葉がよく使われますが、このマインドがとても好きです。
- ここから知って読んでみた本やサイトもたくさんあります。
- TBSラジオ「文化系トークラジオ Life」
- ラジオNIKKEI「BIZ&TECH Terminal」
- 元・日経BPで東京工業大学の柳瀬博一さんがパーソナリティを務めているコーナーが好きで聴いています。ゲストが多様。
- もともとは、文化系トークラジオLifeに出ていて、ビジネス面での話をされていたのを聴いて興味を持ちました。
- この番組経由で知ったことも本当に多いです。
書籍も出ています。ラジオクラウドと合わせて読んでみるといいかもしれません。
荻上チキ Session-22からは、番組の予習編になりそうな本。「政治」「経済・福祉」「外交」「メディア」「治安」「教育」について、番組を聴いているような体験ができます。
文化系トークラジオLifeでは、2012年発売ですが、番組から何本かをセレクトした本が出ています。ちょいちょい読み直します。
Podcast
Overcastというアプリを使って、いくつかPodcastも購読して聴いています。
- EdSurge On Air
- 英語の勉強を教育系のニュースで、と思って購読。1本あたりが20分ちょっとと長いけれど、自分の主戦場のテーマなので、それなりに聴き取れるエピソードも多い。
- 文化放送「The News Masters TOKYO」
- 月曜から金曜まで、週替りのゲストトークが聴ける。1本10分に満たないサイズ。
- ビジネス系、新しいサービス系の情報を多く聴けるように思います。
- Takram Cast
- クリエイティブの反対語
- 墓場のラジオ
- TOKYO FM「未来授業」
- 月曜から木曜まで、週替りのゲストトークが聴ける。
- ビジネス系、アカデミック系の情報を多く聴いています。
- コルクラボの温度
- コルクが運営しているオンラインサロン「コルクラボ」のポッドキャスト部が配信しています。
- コミュニティ運営を学べる場。勉強になります。
- こちらも、「クリエイティブの反対語」のとっちーが深く関わっています。とっちー、すごい。
- Trends & Issues in Instructional Design, Educational Technology
Voicy
いちばん最近聴き始めたメディア、Voicy。