教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

授業に使えるかも?:聴いている音声メディア紹介

 ここ半年くらい、意識的に音声メディアからさまざまな情報を入れています。移動時間が多いこともあって、歩きながらでも耳から情報が入るのが便利、ということもあるけれど、それよりもトピックの鮮度が高いことと、内容が細かいことが大きいです。あと、パネルディスカッションとかの勉強にもなっているような気がします。
 授業のネタとして使えるようなものもあるかもしれません。気になったものがあれば、週末にちょっとチェックしてみてもいいかもしれません。
f:id:ict_in_education:20180915063112j:plain

ラジオクラウド

 ラジオクラウドを使って、さまざまな番組を聴いています。リアルタイムで聴けることはあまりないし、長いラジオ番組をしっかり聴くのに便利です。

ラジオクラウド - コンテンツがダウンロードでいつでも聴ける

ラジオクラウド - コンテンツがダウンロードでいつでも聴ける

  • Hakuhodo DY media partners Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 お気に入りに入れて聴いているのは、以下の番組など。

  • TBSラジオ荻上チキ Session-22」
    • 月曜日から金曜日まで、毎日日替わりの特集があります。専門家を呼び、まったく知らない分野でもそれなりに情報の基礎を得られるのが勉強になります。
    • ダメ出しではなく、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」という言葉がよく使われますが、このマインドがとても好きです。
    • ここから知って読んでみた本やサイトもたくさんあります。
  • TBSラジオ「文化系トークラジオ Life」
    • 2ヶ月に1回、日曜の深夜に放送している番組。
    • さまざまなゲストがたくさん登場しています。ひたすらに話の回転が速く、新しい知に触れさせてくれる番組。
    • 前回8月のテーマが「そのコトにプレミアム料金を払いますか?~課金化する社会のゆくえ」。その前の6月が「食の平成史~この30年で食べるようになったもの、食べなくなったもの」。ラジオクラウドにすべてアーカイブされていますので、気に入ったテーマをダウンロードしておくとひたすらに深めていくことができます。
    • 番組を聴いて、読み始めた本も多数あります。
  • ラジオNIKKEI「BIZ&TECH Terminal」
    • 元・日経BP東京工業大学の柳瀬博一さんがパーソナリティを務めているコーナーが好きで聴いています。ゲストが多様。
    • もともとは、文化系トークラジオLifeに出ていて、ビジネス面での話をされていたのを聴いて興味を持ちました。
    • この番組経由で知ったことも本当に多いです。

 書籍も出ています。ラジオクラウドと合わせて読んでみるといいかもしれません。
 荻上チキ Session-22からは、番組の予習編になりそうな本。「政治」「経済・福祉」「外交」「メディア」「治安」「教育」について、番組を聴いているような体験ができます。

 文化系トークラジオLifeでは、2012年発売ですが、番組から何本かをセレクトした本が出ています。ちょいちょい読み直します。

Podcast

 Overcastというアプリを使って、いくつかPodcastも購読して聴いています。

Overcast

Overcast

  • Overcast Radio, LLC
  • ニュース
  • 無料

  • EdSurge On Air
    • 英語の勉強を教育系のニュースで、と思って購読。1本あたりが20分ちょっとと長いけれど、自分の主戦場のテーマなので、それなりに聴き取れるエピソードも多い。
  • 文化放送「The News Masters TOKYO」
    • 月曜から金曜まで、週替りのゲストトークが聴ける。1本10分に満たないサイズ。
    • ビジネス系、新しいサービス系の情報を多く聴けるように思います。
  • Takram Cast
    • デザイン・イノベーション・ファーム Takramが発信しているPodcast。デザインという自分の畑とは違う部分を知れるのもだし、Takramがどんどん「越境」している組織なので、勉強になります。
    • 新しいアプリとかサービスのことも知れる。実は、OvercastもTakram Castで知って使い始めました。
    • 週に2本配信。
  • クリエイティブの反対語
    • 不思議なご縁があるライターのとっちーさんが発信しているPodcast
    • とっちーのトークが好き。雰囲気作り、コミュニティ作りの勉強になる。
  • 墓場のラジオ
    • いろいろなテーマの聴かせ方がおもしろいです。トークの勉強になります。
    • 徳島県から配信していて、本業を別にもっていて、こんなにおもしろい番組ができる。キャリアを自分たちで切り開いていっているのもすごいです。「プロはがんばらなきゃいけない」と、僕はこの業界ではないけれど、聴くと思いますw
  • TOKYO FM「未来授業」
    • 月曜から木曜まで、週替りのゲストトークが聴ける。
    • ビジネス系、アカデミック系の情報を多く聴いています。
  • コルクラボの温度
    • コルクが運営しているオンラインサロン「コルクラボ」のポッドキャスト部が配信しています。
    • コミュニティ運営を学べる場。勉強になります。
    • こちらも、「クリエイティブの反対語」のとっちーが深く関わっています。とっちー、すごい。
  • Trends & Issues in Instructional Design, Educational Technology
    • 10分前後で聴ける、インストラクショナル・デザインと教育系テクノロジーの話。
    • 英語の勉強のために聴いています。EdSurge OnAirよりは聴きやすい。

Voicy

 いちばん最近聴き始めたメディア、Voicy。

  • 澤円の深夜の福音ラジオ
    • マイクロソフトの澤さんが毎日配信。語り口が柔らかくて好きです。
    • こんなメンターがほしい…。
  • 風呂敷「畳み人」ラジオ
    • 幻冬舎であたらく設楽悠介さんとNewsPicksで働く野村高文さんが2人で語るラジオ。
    • ビジネスでは、風呂敷の「広げ人」と「畳み人」だ。突飛なアイデアを次々に発信する「広げ人」に対して、そのアイデアを実行可能な状態に落とし込み、実行していくのが「畳み人」というのが本当におもしろい。

まとめ

 ラジオクラウドPodcast、Voicyでこれだけ購読しているものがあると、「聴くものがない…」という状況にはほとんどなりません。聴いていて、「お!?」と思ったテーマはそのままメモしておいて、検索して、そこからまた新しい情報を知ったり、本を買って読んだり、と進んで、使える部分をアウトプットする、というサイクルが出来上がりつつあるな、と思っています。

 授業のネタとして使えるようなものもあるかもしれないと思って紹介しました。「こんな感じで使えるかもよ」というのも教えていただければと思います。あと、他にも「こんなコンテンツもおもしろいよ!」というのも教えていただければと思います。

(為田)