教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

御殿場西高等学校 授業レポート No.1(2022年6月29日)

 2022年6月29日に御殿場西高等学校を訪問させていただきました。御殿場西高校では、生徒全員がGoogleのIDを持っていて、1年生と2年生は一人1台のChromebookを授業で活用しています。

 小松和馬先生が担当する1年2組の英語の授業では、教材として「Q Skills for Success」を使っていました。「Q Skills for Success」にはデジタルコンテンツが連動していて、先生からの問いにChromebookで回答できるようになっていました。生徒が回答として入力した英文は、問いの下にスレッド形式で表示されます。
 この日の授業では、先生から「How are you?」という簡単な問いや、「Who’s your favorite Nishi High School Teacher?」などの問いが発せられていました。スレッド形式だと、1つの質問の下にクラスメイトが書いた回答がすべて並んで表示されるので、クラスメイトがどのように回答したのかを簡単に一覧することができます。

 キーボードで回答を入力するだけでなく、先生との口頭での対話の練習も行われていました。対話の練習のときには、自分が書いた回答に加えて、スレッドに表示されているクラスメイトが書いた回答も参考にすることができます。
 問いのレベルにもよるかと思いますが、スレッドに入力された回答をクラスで共有することで、回答できる幅を広げていく授業ができそうだと感じました。

 No.2に続きます。
blog.ict-in-education.jp


(為田)