総務省が2024年2月6日に「ネット&SNS よりよくつかって未来をつくろう ICT活用リテラシー向上プロジェクト」のサイトを公開しました。トップページを見ると、動画「かいじゅうネトラとなかまたち」(全4話)が公開されています。かいじゅうネトラ、かいじゅうカクサンダー、かいじゅうショウゾウケン、かいじゅうフィルターバブルが登場するらしいです。いずれも強敵っぽいですね(笑) その他、「16のキーワード」や「対応力チェック」などのコンテンツが並んでいます。
「対応力チェック」をやってみました。自分の年齢にあったものを選んでやってみるといいと思います(年齢別で問題が出し分けられたりするのではないようでした)。中学生・高校生だったら、自分のスマホや家にあるタブレットなどで思い当たることもたくさんあるような問題が出されているのがいいと思いました。
8つある質問に答えていくと、最後にチェック結果が表示されました。よかった、全問正解でした。
チェック結果のいちばん下に「教材・講座」のリンクが貼られていました。このサイトの制作に協力している事業者のコンテンツが並んでいます。ここまで含めて、学校の授業の中でみんなでやってみてもいいかと思いました。
(為田)