教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

鎌倉市立岩瀬中学校 授業レポート No.3(2024年1月26日)

2024年1月26日に鎌倉市立岩瀬中学校を訪問し、仲井間善之 先生が担当する1年3組の理科「大地の成り立ちと変化」の授業を参観させていただきました。仲井間先生の授業では、毎回の授業で学んだことをPadletにアップロードすることで、生徒一人ずつの学びの記…

鎌倉市立岩瀬中学校 授業レポート No.2(2024年1月26日)

2024年1月26日に鎌倉市立岩瀬中学校を訪問し、安宅修 先生が担当する1年4組の社会の授業を参観させていただきました。 安宅先生はGoogleクラスルームで授業プリントのPDFデータを配信していますが、紙のプリントも全員に配布しています。そのため、生徒たち…

鎌倉市立岩瀬中学校 授業レポート No.1(2024年1月26日)

2024年1月26日に鎌倉市立岩瀬中学校を訪問し、上原優士 先生が担当する1年1組の数学「立体の体積」の授業を参観させていただきました。上原先生は、Googleクラスルームでプリントを配布していて、生徒たちは自分のiPadでプリントを開き、先生はモニターに表…

書籍ご紹介:雑誌「Pen」の特集「新しい学校 未来をつくる26校のチャレンジ」

雑誌「Pen」の2024年4月号の特集が「新しい学校 未来をつくる26校のチャレンジ」でした。日本だけでなく海外も含めて、多くの学校が紹介されています。Pen (ペン) 「特集:未来をつくる26校のチャレンジ 新しい学校 」〈2024年4月号〉 [雑誌]作者:ペン編集部…

【メディア掲載】月刊私塾界 2024年3月号

月刊私塾界3月号が発刊されました。今月号の挑む私学は、何度も取材に伺わせていただいている森村学園初等部でした。 blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jpblog.ict-in-education.jp いつもどおり、僕の連載記事も掲載…

教材で使えるかも:シンガポールのSkillsFuture政策拡張についての議会演説

2024年2月26日にシンガポール議会で行われた、国民向けの生涯職業能力開発プログラム「SkillsFuture」政策拡張に関する演説の動画がSNSで流れてきました。4分ちょっとの動画ですが、議会でこれだけの熱量で、これからの世界がどうなるかを見よう、そのために…

デジタルハリウッド大学「みんなを生きるな。自分を生きよう。」

このシーズンは、毎年恒例となりつつありますが、デジタルハリウッド大学のブランドコピー「みんなを生きるな。自分を生きよう。」を紹介します。 このコピー、毎年このブログで紹介しています。デジハリらしいコピーで、本当に大好きなのです。公式完全版の…

書籍ご紹介:『大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合』

北村厚 先生の著書『大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合』を読みました。歴史総合は「世界史と日本史を一緒に学ぶもの」ということは知っていましたが、実際にいままでの日本史と世界史の授業とどう変わるのだろう、ということを知りたくて手に取りました…

どこがく「はじまる学び場。」訪問レポート(2024年1月26日)

2024年1月26日に鎌倉市内で学校を訪問した帰りに、株式会社どこがく が運営するイベント&コワーキングスペース、「はじまる学び場。」へ行ってきました。 このスペースを運営している株式会社どこがく の代表取締役は、湘南学園中学校・高等学校の小林勇輔…

戸田市立新曽小学校 授業レポート No.2(2024年1月22日)

2024年1月22日に戸田市立新曽小学校を訪問し、三宅真由 先生が担当する4年4組の国語の授業を参観させていただきました。 最初に三宅先生は野球のユニフォームを着た子のイラストを見せて、「なんか、チグハグじゃない?」と質問します。子どもたちが「つなが…