教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

戸田市立新曽小学校 卒業プロジェクト&一人1台Chromebook アンケートレポート No.2(2022年3月2日)

 2021年度、戸田市立新曽小学校の6年2組が「学校のルールをより良いものにする」という卒業プロジェクトに取り組んでいる授業を参観させていただいたり、担任の小林湧 先生からお話を伺ったりしてきました。
 GIGAスクール構想によって配備された一人1台の情報端末を使いこなした6年生たちが、卒業を間近に控えて、どのように卒業プロジェクトとChromebookを評価しているのかを聴いてみたいと思い、小林先生にGoogleフォームでの子どもたち向けのアンケートをお願いしてみました。全部で29人の回答をもらいました。
 明らかな誤字脱字部分だけ修正を入れましたが、あとはほぼそのまま、全員分を掲載したいと思います。

一人1台のChromebookについて

 GIGAスクール構想によって小学校と中学校では一人1台の情報端末が配備されましたが、全国的に見れば新曽小学校のこの6年生たちは「よく使っている」グループにいると思います。この6年生たちがいま感じていることは、来年度以降の全国の小学校・中学校にとって参考になる声が含まれているのではないかと思います。
 新曽小学校で一人1台使っているChromebookについて、「よいところ」「悪かったところ」「おもしろかったところ」を書いてもらいました。

一人1台Chromebookを使っていて、「よかったこと」を教えて下さい。

 新曽小学校の6年2組では、授業中だけでなく休み時間でも、ある一定のルールを守れば一人1台のChromebookをいつでも使うことができます。また、持ち帰りなども行ってきています。一人1台のChromebookについて、よかったことを質問しました。

  • タイピング力がすっごい上がった。あと、スライドとかドキュメントとかの有効活用もできるようになった。 【みのり】
  • 課題の進みが早いこと。人と一緒に作業ができること。情報の整理ができること。 【りむ】
  • タイピングが早くなった。機会にたくさん触れた。プログラミングが好きになった 【麒麟
  • いろんなことが楽になった 【渡辺】
  • 調べ物などがあったときにすぐに使えたりする。 【みゆ】
  • タイピングやプログラミングなど色々なことができることです。 【燈真】
  • タイピングが早くなった 【みっちゅー】
  • クラスルームで色々共有できたこと・スライド、ドキュメントなどで 【南雲】
  • 字が汚かったけど、クロム打てば字がきれいになった。 【横松】
  • 使える時間が限られなくなった。持ち帰りできるようになった 【洵希】
  • 分からないことがすぐ調べられるとこ 【ke-shu】
  • タイピングが早くなったり、一人一台だからずっと手元にあるからわからないことをすぐ調べることができた!! 【さら】
  • 家でも学習がすぐできること。 【小島】
  • タイピングが早くなったことと、パソコンを使うのが少しうまくなった 【草間】
  • コロナでパソコンをつかうきかいが多いのでタイピングが早くなりました 【まつばや】
  • タイピングがすごく早くなったしスライドのクオリティがけっこう上がった 【健林】
  • クロムブックを使っていて、タイピングが早くなつたり、パソコンの機能をいっぱい知れた。 【るの】
  • メッチャ便利です!何か調べたい時にすぐに調べれたり、Chromebookを使って課題を進めれたり、タイピングが早くなったり、パソコンとしての技能が伸びたりなどと、一人一台パソコンが無かったときと比べてのメリットが大きかったことです! 【モリ大福】
  • 理科のノート代わりにクロムを使って、字を書くスピードより打つスピードのほうが早いからやりやすかった 【長谷川】
  • 前までは、サイトなどの情報収集が出来ませんでしたがパソコンを使うことによって、情報収集がはかどったりスライドにまとめられたりできているので良かったと思っています。 【碧唯】
  • 授業中にメモをとるときがあってその時に鉛筆で書くのもありなんですけど、クロムがあったら自分が好きな方法、やりやすい方法でできるのですごく便利ですし、この卒プロだからこそかもしれないのですが、学年でやるためそのルールはどこで決まっているルールとか調べないといけないことがたくさんあったのでその面では学年に一台だと今の提案もできなかったと思うし、クラスでやっている社会のまとめとかのクオリティーも出せなかったと思います。後、一人一台クロムがあることでスライドの機能とか色々知れたので一人一台あってよかったです。 【さき】
  • わからなかった時があったときにすぐ調べることが出来る!ノートよりもきれいにまとめることが出来る! 【河井 燕】
  • 一人1台Chromebookを使っていて良かったことは、情報収集が早くできるようになったことや、大量の文字を早く入力できたり、効率よく作業ができることだと思います! 【ここまる。】
  • 課題などが進めやすい!!クロムブックを使うことによって勉強や課題がわたしはやりやすくなったと思います!やりやすくなっただけではなく、課題などのやる気が増えたと思います!! 【ゆいな】
  • プログラミングの力や、プレゼンテーションが日常的に使えるようになった(作れるように)なったことです! 【はな】
  • やっぱりchrome bookを使ったことで、タイピングなどできることも増えたし、小学生の時に将来に繋がることを体験できたので、本当に良かったと思います。 【すず】
  • 私達、現代の未成年が社会に出るときには、もう世界ってデジタル一色だと思うんですよね。ペーパーレスだとか、society5.0だとか、そういう時代に生まれたからこそ、小学生のうちからこうやって“デジタル”に触れられるのはすごくいい経験だと思います。今の時代 機械に強くて困ることないですから( ^o^) 【ゆい】
  • パソコンでのタイピングが早くなりましたし、授業での課題があってスライドにまとめる時、自分なりに工夫できるところなどが良かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 【こちゃぽんず】
  • 情報整理がしやすくなったことです!スプレッドシートやドキュメント、スライドなどを有効活用することで、様々な情報が整理することができ、情報がまとめやすくなりました!そして、沢山の人と同時に作業することができるようになったことです!今までは、友達と同じことを同時にしたい!と思っても難しいことでしたが、このChromebookがあることで、スライドやドキュメントを共有すれば、一度に沢山の人が作業することができるようになります!この6年2組の卒業プロジェクトを進める上でも、とても助かりました! 【ゆな】

 タイピングのことや、プレゼンテーションなどのことが多く書かれていましたが、そのなかで、「字が汚かったけど、クロム打てば字がきれいになった。 」「クロムブックを使うことによって勉強や課題がわたしはやりやすくなったと思います!やりやすくなっただけではなく、課題などのやる気が増えたと思います!! 」などのように、Chromebookが子どもたちの学びを変えていると思えるような言葉が書かれていたのが印象的でした。
 また、「私達、現代の未成年が社会に出るときには、もう世界ってデジタル一色だと思うんですよね。」というのは、本当にそのとおりだと思います。だからこそ、デジタルを使って学ぶことができるようにならないといけないのであり、そのための一人1台端末であるべきだというのを、子どもたちもしっかりわかっているのだな、と感じました。

一人1台Chromebookを使っていて、「悪かったこと」を教えて下さい。

 一人1台Chromebookを使っていて、悪かったことを質問しました。子どもたち、冷静に見ているなと感じました。こうした悪い面もありつつ、それをどう自分でコントロールしていくか、克服していくか、ということを考え、自分でできるようになるのが大事ですよね。それを発達段階に合わせて、生活のなかでやっていくとなれば、家庭だけでは難しく、こうして学校でみんなと一緒に使うからこそできることもあるのではないかと思います。

  • ゲームなどをどうしてもしてしまう人がいるので、それによる視力の低下や、テスト勉強などに時間をかけられなくなったことです。外で遊べなくなったこともだと思います。 【みのり】
  • クロムの使い方が悪いこと。(例:授業中にゲームをしてる人がいるなど) 【りむ】
  • 外に遊びに行かなくなった。基本動かなくなった。  【麒麟
  • 無い 【渡辺】
  • 漢字の読み方とかがパソコンだとない。外に遊びに行かない 【みゆ】
  • 外で遊ぶことが少なくなったこと。 【燈真】
  • 休み時間に外に遊びに行く人が減った 【みっちゅー】
  • 猫背、視界の悪さ、外での遊びが若干悪くなった気がする 【南雲】
  • 休み時間などに外に遊びに行かなくなった。 【横松】
  • 字の順番が変になった   【洵希】
  • 目が悪くなった 【ke-shu】
  • わからないことをすぐ調べられるのはいいことだけど全部、クロムで調べてしまうと頼ってばっかで自分で考える力が減ってしまう! 【さら】
  • 家に忘れたときに学校で学習の時すごく困る 【小島】
  • 漢字が書けなくなった 前に比べたら少し運動しなくなった 【草間】
  • パソコンをつかうきかいが多くてあまり外であそんでいません 【まつばや】
  • タイピングばっかり夢中になって授業に集中できないときがあったことです。 【健林】
  • 国語のデジタル教科書があるから、国語の教科書を使わなくなちゃったことと、休み時間とか外で遊んでいたけれど、1人1台のクロムブックを渡させてから、クロムブックのタイピングとかを休み時間でするようになって、外で遊ばなくなった。 【るの】
  • あんまり外遊びに行かなくなりました。 【モリ大福】
  • 持ち帰るときに重くなる 【長谷川】
  • やっぱり、トラブルを起こす人は出てきてしまっていて、授業中にゲームで遊んでいたりyoutubeを見てしまっている人などがいるので、そこに関しては直していく対策をとっています。 【碧唯】
  • 特にないです。 【さき】
  • ない! 【河井 燕】
  • 変換ができるので、あんまり、漢字を覚えなくなってしまったことかなって思います。 【ここまる。】
  • 字を書く回数が減ってしまったので、鉛筆をあまり使っていない…!わたしは漢字が苦手なのですが、クロムを使うことによって漢字を変換してくれるため、漢字がもっと苦手になってしまいました…! 【ゆいな】
  • パソコンを使うことが増えてきたから字をあまり書かなくなったことです。 【はな】
  • chrome bookは便利ですが、そのせいで調べ物がインターネットだけで完結し、本を読む機会や外で遊ぶ機会が減ってしまったように感じます。 【すず】
  • やっぱり子供は[いつでもPCを開ける]って環境に置かれるとどうしてもゲームをしてしまうようでして、授業中にタイピングゲームやプログラミングサイトで作られたゲームで遊んでいる子を、6年になっても見かけます。🥺。 【ゆい】
  • 検索?できるところが限られていること。 【こちゃぽんず】
  • 先程の質問のChromebookを使ってよかったことで、「沢山の人と同時に作業することができるようになったこと」と解答しましたが、これには、デメリットもあります。複数の人と同時に、同じものを作業することで、プレゼンテーションを作るにも、方向性が違うと、ばらばらになってしまいます。これを踏まえてやっぱり、同時に作業することは難しいことだなと思いました! 【ゆな】
一人1台Chromebookを使っていて、「おもしろいこと」を教えて下さい。

 最後に、一人1台Chromebookを使っていて、おもしろいことを質問しました。個人的にはこの質問への回答がいちばん興味深かったです。子どもたち自身の言葉で書かれている感じがします。デジタルを使った学びがどんなふうになるのかを体験した子どもたちの言葉があると思いました。

  • 全部です!! 【みのり】
  • 自分のやりたいことができること。この時間に使ってはいけないとかがないから自分のペースでやれる。 【りむ】
  • タイピングのサイトなど。 【麒麟
  • タイピングなど 【渡辺】
  • (空欄)【みゆ】
  • 学校生活が一変したことです。 【燈真】
  • タイピングで友達と戦える 【みっちゅー】
  • クロムブックのおかげでスライドで遠くの人と話せたり面白い話をしたりできたこと! 【南雲】
  • タイピングが早くなった。 【横松】
  • タイピングができる 【洵希】
  • 作ったスクラッチで遊べる。誰かとタイピングで対戦できるとこ。 【ke-shu】
  • 特にないです!! 【さら】
  • 自分のタイピングの機能が上昇したこと 【小島】
  • クラッチやタイピング、ICTを活用して、課題を出すこと 【草間】
  • タイピング 【まつばや】
  • アイコンを自由に設定できる 【健林】
  • クロムのいろいろな機能とかタイピングが早くなってこんなに楽しくクロムブックを使えるようになるんだって使ってるときに面白くなった! 【るの】
  • タイピングが面白いです!!何か課題を進めるに当たって、文字を打つのが遅いと、膨大な時間がかかるので、それを解決するために、楽しみながらタイピングが出来るので、面白いと思いました。 【モリ大福】
  • 昔はスクラッチができた 【長谷川】
  • 休み時間とかに、友達とスクラッチやタイピングで遊んだり、スライドやドキュメントなど係活動や日常に必須になってくる物がすぐに自由に使えるので、とても良かったです。 【碧唯】
  • スライドとかスプレッドシートとかの色々な機能が知れることです。 【さき】
  • 自分のゲームを作ったり、タイピングで友達と勝負するのが(タイピンガ−Z)面白いです! 【河井 燕】
  • 資料作りです!(スライドを作ったり、動画を編集したりです!) 【ここまる。】
  • タイピング!!タイピングは将来に役立つと思うし、やっているときもとても面白いです!!友達ともタイピングを一緒にやって、キーボードの打つ速さをどんどん高めています!!これはパソコンのみでしかできないことなので、クロムならではだと思います!!
    みんながよくやっているのは寿司打(すしだ)というサイトです!! 【ゆいな】
  • タイピングとかスライドとかパソコンでしかできないものができるようになったことです。 【はな】
  • 自分でプログラミングをしたり、chromebookを使った課題が出された時、みんなそれぞれ違ったもの、一人一人個性が出ているものが提出され、それを見たときは面白かったです。 【すず】
  • アナログでは絶対に出来ないことが出来るのがデジタルです。今まで必死に書いては消して書いては消して…‥をしてきた国語の作文課題や社会のポスターづくりがもの凄いスピードで終わったときは感動すら覚えましたね() 添削が楽すぎる…‥ 【ゆい】"
  • みんなの黒歴史が動画で保存できること!!(*´σー`)エヘヘ 【こちゃぽんず】
  • Chromebookを使っているうちに、どんどん自分が成長していくことです!タイピングが早くなったり、情報をまとめる力がついたり、そういう力がついていくと、どんどん自分が成長していくのが感じられて、とてもおもしろくなります!自分がどんどん上達していくのが面白いので、これからもChromebookで自分を成長させていきたいと思います! 【ゆな】

f:id:ict_in_education:20211129143247j:plain

 No.3へ続きます。
blog.ict-in-education.jp


(為田)