教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

やってみた:ChatGPTで書いたGoogle Apps Script(GAS)をデバッグ

 2023年6月にChatGPTで書いたGoogle Apps Script(GAS)ですが、毎週月曜日にGoogleスプレッドシートからランダムに列を抽出してメールで送ってくるように書いたはずなのですが、待てど暮らせどメールが送られてこない。当該Googleスプレッドシートを開いて、Apps Scriptの画面で「実行」を押せばメールが来るので、プログラムが実行されるトリガーが間違っているのかな、と思いつつ、忙しくて直していませんでした。

 ChatGPTに書いてもらったGASなので、「直してください」とお願いもしようかと思ったのですが、とりあえず「Apps Script トリガー設定」とキーワードを入れて検索してみたら、たくさんの情報が見つかり、そこで読んだ情報にしたがってトリガーを追加したら、無事にメールが自動的に送られるようになりました。

 結局、こうしてChatGPTに書いてもらったプログラムを自分でデバックしたりするときには、検索も組み合わせてやらなきゃだめだな、と思いました。ChatGPTだけになるのではなく、臨機応変に組み合わせて使えるようになりたいな、と改めて思いました。こういう体験をたくさんすることが大事だな、と思います。授業の中で子どもたちにこういう体験をしてもらうならば、どういう場面を作るのがいいかなあ、と考えようと思います。

(為田)