教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

教材で使えるかも?:キャリアについて考える機会にもなる、YouTubeで聴けるアスリートの言葉

 ここ最近、YouTubeでいろいろな動画を見ています。そのなかでも、Jリーグを昨シーズンで引退した、那須大亮さんのYouTubeチャンネルをよく見ています。
www.youtube.com

 YouTuberとJリーガーのフットサル対決のような企画も実現させたりしていて、こうしたところもおもしろいし、那須さんのパーソナリティも好きです。でも、いちばんおもしろいのは、選手(と元・選手)とのインタビュー動画だと思っています。アスリートが自分の言葉で、さまざまなことを語ってくれるのはいいな、と思っています。
 特に、選手のキャリアについてのインタビューはおもしろい。第一線でがんばっているからこそ、という言葉を聴くことができると思います。サッカーが好きで、選手の名前を知っていたり、実際にプレーしているところを見たことがあるとより一層、伝わってくると思います。

 特におもしろいな、と感じている動画を2本、紹介したいと思います。
 最初は、元日本代表の岩政大樹選手のインタビュー、「【勉強で大学に入り日本代表へ】なぜ岩政大樹は文武両道を成し得る事が出来たのか。」です。東京学芸大学卒というのもそうですが、「実際にどうやってサッカーしながら勉強もしてたの?」というものすごくシンプルな質問を那須さんがしているのがいい。高校の同級生にも、「いつ勉強してんの?」というような成績をとっている運動部の子っていたなあ。いまもきっと全国にいるのだろうと思います。
www.youtube.com

 もう1つは、清水エスパルス鄭大世チョン・テセ)選手がキャリアについてふりかえった、「「パスなんか絶対しなかった」挫折から挫折へ走り続けた孤高のストライカー 鄭大世」。ものすごく結果を遺している選手で大好きなのですが、自分のプレーをどうチームに合わせて変えているのか。ということなどについて語っていて、これはサッカーだけの話でなくて、普通の会社員でも同じところはあるだろうな、と感じます。
www.youtube.com

 こうしたインタビューは、今までは、テレビ番組のなかではこんなに長いインタビューを出せなかっただろうし、サッカー専門誌などではもしかしたら出ていたかもしれないけれど、一般の人が目にする機会はほとんどなかっただろうと思います。それが、こうして動画で見ることができて、考えを知ることができる、というのはYouTubeで誰もが動画を配信できるようになったからこそのことだと思います。
 YouTubeには実はさまざまなコンテンツがあります。授業で使えそうだったり、部活で使えそうだったり…という動画もたくさんあります。ぜひ、いろいろな動画を見てみてほしいと思います。

(為田)