この週末は、SpaceXのFalcon9の打ち上げ成功から始まって、有人宇宙船「クルードラゴン」が無事に宇宙ステーションとドッキング成功して宇宙飛行士たちが喜び合っているシーンも、ニュースで何度も見られました。NASAはTwitterでたくさん発信をしてくれているので、いろいろと見られていいですね。
Welcome to a new era of human spaceflight 🚀👨🏼🚀
— NASA (@NASA) May 31, 2020
In case you missed it: @AstroBehnken & @Astro_Doug left Earth at 3:22pm ET on our #LaunchAmerica mission with @SpaceX. Tune in to NASA TV for continuous coverage as the crew travels to the @Space_Station: https://t.co/mzKW5uV4hS pic.twitter.com/TC5b6qre6F
This is the first time in human history @NASA_Astronauts have entered the @Space_Station from a commercially-made spacecraft. @AstroBehnken and @Astro_Doug have finally arrived to the orbiting laboratory in @SpaceX's Dragon Endeavour spacecraft. pic.twitter.com/3t9Ogtpik4
— NASA (@NASA) May 31, 2020
SpaceXのドッキングシミュレーターがサイトで公開されていました。ちょっとやってみましたが、難しい…。何がどうなっているのか操作方法がわからないけれど、楽しい(そして、難しさはわかる)。シミュレーターによっていろいろなことを「知りたい」と思うきっかけを得る子もいるのではないかと思います。
iss-sim.spacex.com
スペースシャトルの操縦席と、今回のクルードラゴンの操縦席の違いを比較した写真もTwitterで見ました。これもすごい。ソフトウェアの重要性、プログラミングの重要性を感じます。こういうものも教材にできるかもしれないと思います。
Cockpits: Space Shuttle vs. Dragon pic.twitter.com/nt2RG5K648
— Benjamin H. Bratton (@bratton) May 30, 2020
アポロ
— ScienceTime (@sciencetime_jp) June 1, 2020
スペースシャトル
クルードラゴン pic.twitter.com/aTr1Ry7uVP
◆ ◆ ◆
ニュースではSpaceXのFalcon9ロケット、地球に帰ってくるのも本当にすごいですよね。テクノロジーって本当にすごい。これほどのことがもうすでに実現できているというのが衝撃的です。
地球に帰還するスペースXのファルコン9ロケットの一段目。こんなことが可能なのか…。何度見ても信じられない…。
— キンタロー🇺🇸米国LAエンジニア🌐 (@Tapsloveen) May 30, 2020
pic.twitter.com/3awjpesnIe
その裏側で、失敗ももちろんたくさんあったようです。 SpaceXがオフィシャルに失敗集もまとめています。
www.youtube.com
つい最近の2020年5月29日にテキサス州ボカチカで行ったSN4型ロケット試作機に搭載したRaptor(ラプター)エンジンの地上燃焼テストでロケットが爆発しています。
RIP Starship SN4 😭https://t.co/klPMtZHxjW pic.twitter.com/hrrElBXmSC
— Chris B - NSF (@NASASpaceflight) May 29, 2020
これは今回の打ち上げとは別プロジェクトらしいですが、こうした失敗もたくさんしたうえで、今回の成功がある、ということはマインドセットは、子どもたちに知ってもらいたいな、と思います。
(為田)