教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

教材に使えるかも?:有人宇宙船「クルードラゴン」がISSとドッキング成功→ISSドッキングシミュレーター

 この週末は、SpaceXのFalcon9の打ち上げ成功から始まって、有人宇宙船「クルードラゴン」が無事に宇宙ステーションとドッキング成功して宇宙飛行士たちが喜び合っているシーンも、ニュースで何度も見られました。NASATwitterでたくさん発信をしてくれているので、いろいろと見られていいですね。

 SpaceXのドッキングシミュレーターがサイトで公開されていました。ちょっとやってみましたが、難しい…。何がどうなっているのか操作方法がわからないけれど、楽しい(そして、難しさはわかる)。シミュレーターによっていろいろなことを「知りたい」と思うきっかけを得る子もいるのではないかと思います。
iss-sim.spacex.com

f:id:ict_in_education:20200601133537p:plain

 スペースシャトルの操縦席と、今回のクルードラゴンの操縦席の違いを比較した写真もTwitterで見ました。これもすごい。ソフトウェアの重要性、プログラミングの重要性を感じます。こういうものも教材にできるかもしれないと思います。

◆ ◆ ◆

 ニュースではSpaceXのFalcon9ロケット、地球に帰ってくるのも本当にすごいですよね。テクノロジーって本当にすごい。これほどのことがもうすでに実現できているというのが衝撃的です。

 その裏側で、失敗ももちろんたくさんあったようです。 SpaceXがオフィシャルに失敗集もまとめています。
www.youtube.com

 つい最近の2020年5月29日にテキサス州ボカチカで行ったSN4型ロケット試作機に搭載したRaptor(ラプター)エンジンの地上燃焼テストでロケットが爆発しています。

 これは今回の打ち上げとは別プロジェクトらしいですが、こうした失敗もたくさんしたうえで、今回の成功がある、ということはマインドセットは、子どもたちに知ってもらいたいな、と思います。

(為田)