教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

授業で使えるかも:OK Goのおもしろいミュージックビデオ「LOVE」と「A Stone Only Rolls Downhill」

 OK Goというバンドの作る、アイデア溢れるミュージックビデオ(MV)が大好きです。新しく29台のロボットと60枚の鏡を使って撮影した「LOVE」のミュージックビデオがとてもおもしろいです。テクノロジーとアイデアのバランスが素晴らしいと思っています。


www.youtube.com

 また、64台のiPhoneでそれぞれ撮影された64本の異なるビデオをモザイク状に繋ぎ合わせた「A Stone Only Rolls Downhill」のミュージックビデオもおもしろい。


www.youtube.com

 どちらの曲も、2025年4月11日にリリースされたアルバム「And The Adjacent Possible」の収録曲だそうです。

 OK Goと言えば、メンバーが複数台のトレッドミルを使ってコミカルにダンスするシーンが有名な「Here It Goes Again」もおもしろいです。


www.youtube.com

 こうして見るとOK Goのミュージックビデオは、アイデア溢れるものだなあ、と思います。

 学校でこういう動画を見て、自分たちで動画を作ってみたいというアイデアが生まれたりするかもしれません。同じアイデアで学校でどれくらいのことが撮れるかな…というのを試してみてもいいように思います。(トレッドミルを使うビデオは危ないかな、と思いますけど…)

(為田)