教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

戸田市立芦原小学校 授業&校内研修レポート まとめ(2024年9月12日)

2024年9月12日に戸田市立芦原小学校を訪問し、3年2組の国語の授業「ポスターを読もう」を参観させていただきました。放課後には、「授業でのICT活用について」というテーマで校内研修の講師をさせていただきました。 blog.ict-in-education.jpblog.ict-in-ed…

書籍ご紹介:『「国語の時間」と対話する 教室から考える』

文学研究者であり、元高校教員であり、教科書編纂者でもある五味渕典嗣 先生の著書『「国語の時間」と対話する 教室から考える』を読みました。本を読んでいくと、「新しい国語科」という表現が出てくるのですが、これは2018年3月に告示された高等学校新学習…

西武学園文理小学校 授業レポート No.3(2024年9月26日)

2024年9月26日に西武学園文理小学校を訪問したときに、授業を参観していた4年1組の教室の掲示板に自学ノートが貼られていました。いろいろな自学を見ることができたのですが、そのなかに一人、「VTuberモデルを作ってみた」というテーマで自学ノートをまとめ…

西武学園文理小学校 授業レポート No.2(2024年9月26日)

2024年9月26日に西武学園文理小学校を訪問し、東川正憲 先生が担当する6年1組の理科「土地のつくり」の授業を参観させていただきました。この日の授業では、西武学園文理小学校の開校時の工事のときのボーリング試料を教材として活用して、「文理小学校の柱…

西武学園文理小学校 授業レポート No.1(2024年9月26日)

2024年9月26日に西武学園文理小学校を訪問し、川本暁宜 先生が担当する4年1組の社会「日本の地域区分と都道府県」の授業を参観させていただきました。この日の授業で子どもたちは、教科書のページから自分で興味をもったことを自分で学習したり調べたりして…

授業で使えるかも:財務省「財政教育プログラム(小中学生向け)」

財務省のサイトで公開されている「財政教育プログラム(小中学生向け)」を見てみました。 公開されている教材例として、小学生向けに「日本村の予算を作ろう!」、中学生向けに「財務大臣になって予算を作ろう!」が公開されています。それぞれ「グループワ…

やってみた:Popタイピング

こないだ訪問した小学校で、休み時間に子どもたちがChromebookでタイピングの練習をしていて、そのなかで人気だったのが「Popタイピング」でした。 問題文のとおりにタイピングをしていくと、どんどんポップコーンがはじけていきます。画面上が賑やかなのと…

富士見市立針ケ谷小学校 授業レポート No.3(2024年9月9日)

2024年9月9日に富士見市立針ケ谷小学校を訪問し、授業を参観させていただきました。たくさんのクラスを参観させていただいたので、それぞれ少しずつ様子をレポートしたいと思います。 2年2組 国語 塩田恵也 先生が担当する2年2組の国語の授業では、「なかま…