2022年9月8日に戸田市立戸田東小学校を訪問し、髙橋佳奈 先生が担当する2年3組の国語の授業を参観させていただいたときに、教室のいちばん後ろで壁のコンセントにアダプタをさしたままChromebookを使って授業を受けている様子を見かけました。
Chromebookにかぎらず、一人1台の情報端末を使って授業をしようと思っている学校では、「充電を忘れてしまう子がいるかもしれない」と心配をしている先生もいます。
たしかに、授業中に端末を使いたいときに、充電がなくなってしまっていると授業をする先生としては大変だと思いますが、「ちょっと席を代わってもらって、コンセントのそばで勉強したらいいよ」というふうに先生が言ってあげれば大丈夫なことも多いのではないかと思います。
壁からのコンセントだけを使うと、席としては限られてしまうと思いますが、テーブルタップなどを使えば、教室の中央の方の席でも使うことができるかもしれません。2020年に湘南学園中学校高等学校を訪問した時に、そうした形で電源ケーブルを使っていたのを思い出しました。
blog.ict-in-education.jp
こういう場面は、運用の工夫としてもっと多く見られるようになればいいな、と思っています。
(為田)