教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

教材で使えるかも?: 木星探査機「ジュノー」が送ってくる写真がNASAのサイトで見られる

 2011年8月に打ち上げられた木星探査機「ジュノー」が、いよいよ木星に到達。7月5日の13時08分に木星の周回軌道に乗ったそうです。
http://irorio.jp/sophokles/20160713/335527/irorio.jp

 元ネタであろうMashableAsiaへのリンクも貼っておきます。
mashable.com

 木星まで5年かかるのですね。イオ、ガニメデ、エウロパなど、名前は知っている木星の衛星の写真を見ることができます。これからしばらく観測して写真が地球に送られてくるということです。
 NASAのサイトでジュノーが送ってくる写真を引き続き見ていけるそうです。
f:id:ict_in_education:20160719054609p:plain

www.nasa.gov

 NASAのサイト、改めて見てみると、ギャラリーのところで本当にいろいろな動画を見ることができることに気づきます。ISS国際宇宙ステーション)から見える地球を4Kの画質で動画で見られるとか。授業でこうしたものをちょいネタで見せられたら、導入にはいいのではないかな、と思います。
f:id:ict_in_education:20160719054851p:plain


 地学の先生たちと一緒にNASAのサイトとか、JAXAのサイトとか、じっくり一緒に見てみたら、いろいろな話が聴けておもしろそうです。夏休みの体験教室とかでJAXAはいろいろやっていたりするかな。もしやっているなら、自由研究してみたい、と思いました。

(為田)