農林水産省のYouTubeチャンネル「BUZZMAFF ばずまふ」で、2025年2月2日の節分に合わせて、「農水省的、鬼コンプライアンス豆まき」という動画がアップされました。
コンプライアンス豆まきでは、鬼の了承を得ずに豆をまく(豆を投げつける)のはNGとなります。そういうあれこれもおもしろいですが、農林水産省で大豆を扱っている、農産局穀物課豆類班の皆さんが出演して大豆について語ってくれるのも本当に好きです。
オフィシャルな機関が「ほどよく」ふざけている、こういうコンテンツが僕は好きです。「ほどよく」というのは人によって違うので難しいとは思いますが。文部科学省が、教育分野でやるのだとすると、どんなコンテンツができるのかな、と考えたりもします。
www.youtube.com
ちなみに、この「農水省的鬼コンプライアンス豆まき」は、3年前にも動画がアップされています。こちらも合わせて見ていただければと思います。
(為田)