教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

メディア掲載

【メディア掲載】月刊私塾界 2021年3月号

月刊私塾界3月号が発刊されました。今回は、特集として学習塾経営者の皆さんによる緊急座談会が掲載されています。座談会のなかの話題では、「GIGAスクール構想への対応などをしていますか?」という質問もありました。学習塾で自治体をまたいで教室展開をし…

【メディア掲載】月刊私塾界 2021年2月号

月刊私塾界2月号が発刊されました。今回の特集は「『学習塾白書 2020』を読む」です。僕が書いている教育ICTのところについても紹介してもらえました。GIGAスクール構想で一人1台の情報端末が配備されつつあり、ここからどう子どもたちの学びの形が変わって…

アイロボット プログラミングロボット「Root」オンライン記者発表会 レポート(2021年1月19日)

2021年1月19日に、アイロボットジャパン合同会社で行われた、プログラミングロボット「Root」の日本展開と、全国の小学校へ1000台無償提供する「みんなでRoot!プロジェクト」のオンライン記者発表会に登壇させていただきました。 2020年春から、弊社フュー…

【メディア掲載】AERA「コロナ禍で前倒しになった「GIGAスクール」成功のカギ PCを子どもの文具に」(No.3 '21.1.18号)

AERAの1月18日号の「コロナ禍で前倒しになった「GIGAスクール」成功のカギ PCを子どもの文具に」というページのなかで、弊社フューチャーインスティテュートの佐藤靖泰 のコメントがちょっとですが紹介されています。 見開き2ページの記事ですが、埼玉県戸田…

【メディア掲載】月刊私塾界 2021年1月号

月刊私塾界1月号が発刊されました。今回の特集は「編集部が選んだ 2020年重大ニュース 注目のキーワード2021」です。新型コロナウイルスへの対応という意味では、休校になった学校はもちろん大きな影響を受けましたが、学習塾も各社、さまざまな対応をされて…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年12月号

月刊私塾界12月号が発刊されました。今回の特集1は「マネージメントに効くICT」です。児童生徒の学習進捗を管理するLMS(Learning Management System)もですが、先生方の勤怠管理や各クラスの学習進度などの管理をするICTも紹介されています。学習塾だけで…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年11月号

月刊私塾界11月号が発刊されました。今回の特集は「新教材考 2020秋」でした。取り上げられていたのは、エデュケーショナルネットワークの「定期テスト対策ワーク」「標準新演習」や、教育開発出版の「Keyワーク」、東京書籍の「学習塾用 NEW HORIZON リスニ…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年10月号

月刊私塾界10月号が発刊されました。今回の特集は「教材出版・EdTech各社が見据える2021年度に向けた備え」でした。教材会社編と教育ICT企業編の二部構成でオンライン座談会の様子が紹介されています。それぞれに2021年度に向けて備えを始めていることがわか…

【メディア掲載】ICT教育ニュース「梅小路小の木村明憲先生著『単元縦断×教科横断』出版記念オンライン読書会開催中」

弊社フューチャーインスティテュートが事務局として参加しています、『単元縦断×教科横断』出版記念オンライン読書会についての記事がICT教育ニュースに掲載されました。 先日9月20日に第1回目が行われましたが、100名を超える参加者の方と一緒に、京都市立…

【メディア掲載】EdTechzine:GIGAスクール構想で変わること、保護者ができることは何か? ICT機器で広がる「学びの可能性」

EdTechzineにインタビュー記事「GIGAスクール構想で変わること、保護者ができることは何か? ICT機器で広がる「学びの可能性」」が掲載されました。 edtechzine.jp BenQが発売しているアイケアモニター「GW2480T」と「GW2780T」を使ってみての感想を聞かせて…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年9月号

月刊私塾界9月号が発刊されました。特集は「塾経営者12人に聞いた2020年この夏まで、そして9月から」です。学習塾は、「通塾」と「オンライン授業」とを両方用意して、生徒にどちらの形で学んでいるか選んでもらえるようにしているところも多いと思います。…

仙台白百合学園小学校 授業レポート(2020年7月13日・14日)

2020年7月13日、14日に仙台白百合学園小学校でリモートによるプログラミング授業が行われました。凸版印刷株式会社、インテル株式会社による実証検証の一環で、東京渋谷区でITスクールを運営する株式会社アントレキッズの太田可奈氏が講師となりZoomを使って…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年8月号

月刊私塾界8月号が発刊されました。特集は「変わりはじめたコミュニケーション」です(なんか、節をつけて歌ってしまいそうになりますが…w) ICTを活用して「学びを止めない」ためにさまざまな試みなどが紹介されています。 YouTubeの活用、アプリの活用な…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「誰でもアクセスできるGoogleサイトでオンラインスクールを開設 」(新渡戸文化小学校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、新渡戸文化小学校の遠藤崇之 先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【新渡戸文化小学校】誰でもアクセスできるGoogleサイトでオンラインスクールを…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「EdTechを活用して自律的な学習者を育てる授業設計」(新渡戸文化中学校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、新渡戸文化中学校の山本崇雄 先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【新渡戸文化中学校】EdTechを活用して自律的な学習者を育てる授業設計が公開さ…

【メディア掲載】授業力&学級経営力 2020年8月号「教師の新教養2020」

「授業力&学級経営力」の2020年8月号の「教師の新教養 2020」にて、「EdTechの活用」の項を執筆させていただきました。 教師の新教養として並んでいるキーワードは多岐に渡ります。これらのキーワードを、日頃お世話になっている先生方や、お話したことはあ…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年7月号

月刊私塾界7月号が発刊されました。特集は「夏からの新様式を考える」です。オンライン対応をしている学習塾もたくさんあります。先週末、中1息子の通っている学習塾の保護者面談がありましたが、教室のZoomで行われました。アクセスすると、担当の先生ごと…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「Googleサイトで休業中の学習支援と次年度の学習の意欲づけ 」(東松島市立鳴瀬未来中学校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、東松島市立鳴瀬未来中学校の木村浩之 先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【東松島市立鳴瀬未来中学校】Googleサイトで休業中の学習支援と次年度…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年6月号

月刊私塾界6月号が発刊されました。特集2が「新学習指導要領で変わる教材」で、さまざまな事業者が紹介されています。ICTを活用した教材の紹介だけでなく、学習指導要領に合わせてさまざまな新しい教材が紹介されています。 新型コロナウイルスへの対応のた…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「同期+非同期のハイブリッドで教室と同じ場をつくる」(小金井市立前原小学校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、小金井市立前原小学校の蓑手章吾 先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【小金井市立前原小学校】同期+非同期のハイブリッドで教室と同じ場をつく…

【メディア掲載】月刊先端教育 2020年7月号「特集 リアル教育の価値と格差」

「月刊先端教育」の2020年7月号の「特集 リアル教育の価値と格差」にてインタビュー記事が掲載されました。 テーマとして「ポストコロナと学校アップデート」という枠の中でインタビューをしていただきました。インタビューを受けているなかで、自分の中から…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「コミュニケーションを止めないことで学びを止めない」(横浜市立鴨居中学校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、横浜市立鴨居中学校の齋藤浩司 校長先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【横浜市立鴨居中学校】コミュニケーションを止めないことで学びを止めな…

【メディア掲載】学びを止めない未来の教室「ミニマムスタンダードで時間割通りに全授業動画を配信し、学びを保障する」(静岡県立掛川西高校)

経済産業省の「未来の教室」のサイトで公開されている、「#学びを止めない未来の教室」のページで、静岡県立掛川西高校の吉川牧人先生にインタビューにご協力いただいた記事、「【静岡県立掛川西高等学校】ミニマムスタンダードで時間割通りに全授業動画を配…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年5月号

月刊私塾界5月号が発刊されました。特集は「教育ICT考 2020 S/S」です。さまざまな教育ICTの事業者が紹介されています。ひとくちに「教育ICT」と言っても、さまざまなサービスがあり、さまざまな形で教育の場をサポートしています。そうした参考になるのでは…

【メディア掲載】エル・オンライン「子どもの学びを止めない! オンライン学習にまつわるQ&A」

回答に協力させていただきました、「エル・オンライン」の記事「子どもの学びを止めない! オンライン学習にまつわるQ&A」が公開されました。エル・オンラインは、世界45の国と地域で刊行されている女性誌「エル(ELLE)」の日本版『エル・ジャポン』の公式…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年4月号

月刊私塾界4月号が発刊されました。特集は「小学生英語教材考」です。紙媒体の教材ばかりでなく、デジタルコンテンツも多く紹介されています。音声認識の機能を搭載した教材を使うことで、一人ひとりにあった個別の学習ができるので、英語教材とICTの相性は…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年3月号

月刊私塾界3月号が発刊されました。特集1の「今日から使える塾経営アイデア」では、LINEやチャットやインスタグラムなどを使った塾経営のアイデアも書かれていました。子どもたちとのコミュニケーションや、ICTの活用というところでは、学校よりも速く学習塾…

【メディア掲載】ICT教育ニュース「プロの視点「みんなのブログ」/為田裕行の適応学習体験セミナーレポート」(2020年2月13日)

ICT教育ニュースにて、2019年12月21日に参加した日本教育工学会 SIG-04「教育の情報化」主催のワークショップ「ICT?EdTech?テクノロジーは子どもの学びをどこまで支援できるのか?」のレポートを紹介していただきました。 「個別最適化された学び」を提供し…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年2月号

月刊私塾界2月号が発刊されました。特集は「『学習塾白書 2019』を読む」です。先日発刊された『学習塾白書 2019』のトピックを読むことができます。 いつもどおり、連載記事もありますので、よろしければお読みいただければと思います。11月は、セサミスト…

【メディア掲載】月刊私塾界 2020年1月号

月刊私塾界1月号が発刊されました。特集は「編集部が選んだ 2019年重大ニュース 注目のキーワード2020」です。 特集記事の中で、注目のキーワードがカテゴリー別に紹介されています。教育ICTのところでいうと、「プログラミング」「教育のビッグデータ」「教…