2024年12月9日から、Yahoo!検索で小学校で習う漢字の書き順を検索すると、検索結果画面に書き順動画が表示されるようになったそうです。Yahoo!検索のキーワードのところに、「飛 書き順」とキーワードを入力して検索してみると、検索結果画面に書き順動画が表示されます。
Google検索でも同じことはできるんだろうか、と検索してみたら、書き順を教えてくれるサイトがたくさん並びます。検索結果画面に直接表示されるのは便利かもしれないと思いました。
ちなみに、Yahoo!きっずで同じように「飛 書き順」と検索してみたら、こちらでは検索結果は出ませんでした。Yahoo!きっずでも同じように出してくれたらいいのに、と思ったりもします。
ちなみに、12月12日が「漢字の日」だったそうで、LINEヤフーは「小学校で習う漢字のうち書き順が多く調べられている漢字のランキング」を発表していました。1位は小学4年生で習う「飛」、2位は小学2年生で習う「馬」、3位は小学1年生で習う「右」だそうです。
書き順をちょっと調べたいと思うときに、検索結果画面ですぐに確認することができるのはいいなと思いました。
(為田)