Google Japan Blogで、2020年のGoogle検索ランキングが発表されていました。単純なキーワード検索回数というのではなく、急上昇したキーワードは何か、「○○とは」で検索されたキーワードは何かなど、いろいろな面からGoogle検索の結果を見ることができます。
japan.googleblog.com
また、動画でまとめたものもあり、こちらのなかで「なぜ~~」というのが多く検索された2020年だった、ということが述べられていました。
www.youtube.com
「検索する」ということが一般的になってくることで、検索キーワードのランキングを見ることで2020年という年がどんな年だったのかを思い返すことができるようになっているのだな、と感じます。
ちなみに、Googleトレンドのページで、これまでの各年のランキングも見ることができます。
一方で、たくさんの人に検索はされていないけれども、これまでには全然検索されていなかったキーワード、あるいは毎年少ないながらも変わらずに検索され続けているキーワード、という切り口もできるだろうし、検索キーワードをきっかけとして現代社会を考える授業もできそうかな、と感じました。
(為田)