教育ICTリサーチ ブログ

学校/教育をFuture Readyにするお手伝いをするために、授業(授業者+学習者)を価値の中心に置いた情報発信をしていきます。

講演・研修

掛川教育フェス2021イベントレポート No.1(2021年3月28日)

2021年3月28日に、掛川教育フェス2021に参加させていただきました。掛川教育フェス2021は、野中潤 先生(都留文科大学)と、吉川牧人 先生(静岡県立掛川西高等学校)が共同リーダーを務めますGEG Fujiと、掛川に本社を置くエンジニア派遣会社である株式会社…

近未来教育フォーラム イベントレポート No.2(2021年3月12日)

2021年3月12日にオンラインで開催されました、デジタルハリウッドの「近未来教育フォーラム -Raise Our Flag-」に参加させていただきました。第1部では、デジタルハリウッドのメンバーが「教育のリデザイン 5つのコンセプト」を解説してくれました。5つのリ…

近未来教育フォーラム イベントレポート No.1(2021年3月12日)

2021年3月12日にオンラインで開催されました、デジタルハリウッドの「近未来教育フォーラム -Raise Our Flag-」に参加させていただきました。1年に1回開催される、この近未来教育フォーラムは、「テクノロジーによって社会はどう変わっていくのか。学びはど…

大阪YMCAインターナショナルハイスクール 研修レポート(2021年3月11日)

2021年3月11日に、大阪YMCAインターナショナルハイスクールの教員研修にお招きいただきました。研修前に校舎を案内していただき、活動などについて教えてもらいましたが、さまざまな学びが存在している学校だと感じました。 www.osk-ymca-intl.ed.jp 2020年1…

授業準備で使えるかも:文部科学省「各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する解説動画」

文部科学省のサイトで、「各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する解説動画」が公開されています。各教科での学校での実践事例が見られるのはいいのではないかな、と思いました。 学校での実践事例に基づき、「主体的・対話的で深い学び」の視点か…

山形県メディア教育研究協議会 山形・上山地区協議会 オンライン講演会レポート(2020年10月21日)

2020年10月21日に、山形県メディア教育研究協議会、山形・上山地区協議会のオンライン講演会に講師としてお招きいただきました。Cisco Webex Meetingを使っての講演でした。事前に打ち合わせや接続テストなども行ってくださった、事務局の先生方、本当にあり…

成城学園初等学校 第38回 教育改造研究会 レポート(2020年9月26日)

2020年9月26日に、情報一貫教育推進検討委員会アドバイザーとして関わっている成城学園初等学校で開催された「第38回 教育改造研究会 ~コロナ禍での学びを考える~」にて、全体会での総評と質問コーナーに登壇させていただきました。今回は、オンラインでの…

松戸市立常盤平中学校 校内研修レポート(2020年9月17日)

2020年9月17日に、松戸市立常盤平中学校にて校内研修の講師をさせていただきました。GIGAスクール構想と新型コロナウイルス対応で、それぞれの学校でのICT整備は進みつつありますが、端末が整理されることはゴールではなく、その端末をどんなふうに使えるの…

やってみた:「単元縦断×教科横断」オンライン読書会(2020年9月20日)

2020年9月20日に、木村明憲 先生の著書『単元縦断×教科横断』の出版記念オンライン読書会の第1回を開催しました。何年にも渡り、授業を参観させていただいてきた木村先生の著書が出るにあたって、何かオンラインでイベントしましょう、という企画に乗っから…

淡路市立北淡中学校 校内研修会 レポート(2020年7月29日)

2020年7月29日に、淡路市立北淡中学校の校内研修会の講師をつとめさせていただきました。テーマは「なぜ、一人一台の端末?」とご指定をいただきました。本来ならば学校に伺ってプレゼンテーションをさせていただくのですが(淡路島は行ったことがなかったの…

オンライン学習に向けたICT研修会レポート(2020年7月6日)

2020年7月6日に、杉並区立済美教育センターにて開催されました、「オンライン学習に向けたICT研修会」の講師としてお招きいただきました。僕のプレゼンするパートのタイトルは、「1人1台タブレット端末による学校アップデート」でした。 済美教育センター所…

宮城県会議員・気仙沼市議会議員向け勉強会レポート(2020年5月14日・6月5日)

2020年5月14日に、宮城県議会自由民主党・県民会議教育議員連盟主催のGIGAスクール構想の実現に向けた勉強会で講師を務めました。26名の宮城県議会議員のみなさんと5名の宮城県教育庁のみなさんが参加されました。 はじめに昭和10年代、昭和50年代、平成20年…

日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナー レポート まとめ(2020年3月21日)

2020年3月21日に日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナーがオンラインで開催されました。オンラインで参加しながらTwitterでメモをとっていたものを公開します。四国での開催だったので、オンラインだったからこそ参加できました。オンライン…

日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナー レポート No.2(2020年3月21日)

2020年3月21日に日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナーがオンラインで開催されました。オンラインで参加しながらTwitterでメモをとっていたものを公開します。四国での開催だったので、オンラインだったからこそ参加できました。オンライン…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート まとめ(2020年1月15日)

2020年1月15日に京都教育大学附属桃山小学校を訪問しました。4年生の国語の授業を見学させていただいたほか、情報活用能力を育むメディア・コミュニケーション科についての説明についてレポートしました。 また、午後には文部科学省の学校ICT活用フォーラム…

日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナー レポート No.1(2020年3月21日)

2020年3月21日に日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナーがオンラインで開催されました。オンラインで参加しながらTwitterでメモをとっていたものを公開します。四国での開催だったので、オンラインだったからこそ参加できました。オンライン…

福生市立福生第七小学校 EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会 レポート まとめ(2020年2月7日)

2020年2月7日に、福生市立福生第七小学校にて開催された、EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会に参加しました。福生市立福生第七小学校の2019年度の研究主題は、「EdTech(教育×IT)を活用して、21世紀を生き抜く確かな学力を育む ~1人1台…

「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」 レポート まとめ(2019年11月7日)

2019年11月7日に、Lenovo Japan本社にて「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」が開催されました。このセミナーは、教育委員会と学校の先生方限定のセミナーで、早稲田大学教育・総合科学学術院 教授の河村茂雄 先生と、小金井市立…

【イベント情報】日本教育工学協会(JAET)「教育の情報化」実践セミナー(2020年3月21日)

2020年3月21日に、日本教育工学協会(JAET)の「教育の情報化」実践セミナー 2020 in 四国が開催されます(2017 in 仙台に参加させていただいたのを思い出します)。今回は、新型コロナウイルス感染拡大の現状を踏まえてオンライン開催となるそうです。 残念…

京都教育大学附属桃山小学校 授業レポート No.6(2020年1月15日)

2020年1月15日に京都教育大学附属桃山小学校を訪問しました。京都教育大学附属桃山小学校は、文部科学省の学校ICT活用フォーラムの視察先の一つとして選ばれていて、午後に学校ICTを活用フォーラムが行われましたので、そちらにも参加させてもらいました。 …

福生市立福生第七小学校 EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会 レポート No.4(2020年2月7日)

2020年2月7日に、福生市立福生第七小学校にて開催された、EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会に参加しました。福生市立福生第七小学校の2019年度の研究主題は、「EdTech(教育×IT)を活用して、21世紀を生き抜く確かな学力を育む ~1人1台…

福生市立福生第七小学校 EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会 レポート No.3(2020年2月7日)

2020年2月7日に、福生市立福生第七小学校にて開催された、EdTech研究発表会 及び コミュニティ・スクール報告会に参加しました。福生市立福生第七小学校の2019年度の研究主題は、「EdTech(教育×IT)を活用して、21世紀を生き抜く確かな学力を育む ~1人1台…

関西大学初等部 Think × Act × Creation 2019 イベントレポート まとめ(2019年12月12日)

2019年12月12日に、関西大学初等部で行われた、Think × Act × Creation 2019に参加しました。関西大学初等部は、小学校では日本で唯一のApple Distinguished Schoolになっていて、子どもたちは一人1台のiPadを活用しています。 オープニング、3年生の国語と6…

関西大学初等部 Think × Act × Creation 2019 イベントレポート No.4(2019年12月12日)

2019年12月12日に、関西大学初等部で行われた、Think × Act × Creation 2019に参加しました。公開授業とセッション・ワークショップの後に、経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課長 浅野大介 氏の講演「「未来の教室」に向けて ~第四次産業革…

関西大学初等部 Think × Act × Creation 2019 イベントレポート No.3(2019年12月12日)

2019年12月12日に、関西大学初等部で行われた、Think × Act × Creation 2019に参加しました。公開授業の後に、セッションとワークショップが行われました。「One to One 環境の整備と実際」「Apple Booksの活用」「iMovie, GarageBandを使った創造的な表現」…

関西大学初等部 Think × Act × Creation 2019 イベントレポート No.1(2019年12月12日)

2019年12月12日に、関西大学初等部で行われた、Think × Act × Creation 2019に参加しました。オープニングでは、堀力斗 先生から関西大学初等部の紹介がありました。 関西大学初等部は、小学校では日本で唯一のApple Distinguished Schoolになっていて、子ど…

Edvation × Summit 2019 イベントレポート まとめ 「教育メディアから見た教育改革」(2019年11月4日・5日)

2019年11月4日・5日に、紀尾井カンファレンス・麹町中学校を会場にして開催されたEdvation × Summit 2019に参加してきました。自分が登壇したパネルディスカッションだけでなく、参加した講演やパネルディスカッションについても、メモを作成して公開してい…

「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」 レポート No.3(2019年11月7日)

2019年11月7日に、Lenovo Japan本社にて「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」が開催されました。このセミナーは、教育委員会と学校の先生方限定のセミナーで、早稲田大学教育・総合科学学術院 教授の河村茂雄 先生と、小金井市立…

「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」 レポート No.2(2019年11月7日)

2019年11月7日に、Lenovo Japan本社にて「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」が開催されました。実際にChromebookを使って、WEBQUを体験してもらう時間がありましたので、レポートします。会場には、QUをすでに活用している先生が…

「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」 レポート No.1(2019年11月7日)

2019年11月7日に、Lenovo Japan本社にて「新しい未来の学びPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」が開催されました。このセミナーは、教育委員会と学校の先生方限定のセミナーで、早稲田大学教育・総合科学学術院 教授の河村茂雄 先生と、小金井市立…