2024年8月8日に、192Cafe企業コラボイベント「192Cafe meet デジタル地図帳」をTOPPAN小石川本社ビルの会議室で開催しました。192Cafeは、私立小学校の先生方を中心としたコミュニティで、為田は事務局としてお手伝いをさせていただいています。
参加してくださった先生方一人ひとりに帝国書院のデジタル地図帳のIDを使っていただいて、学習者用デジタル地図帳のいろいろな機能をいじりたおしてもらいました。会場に来ていただいていた帝国書院のスタッフのみなさんのサポートで、先生方はどんどん授業アイデアを出してくださいました。
考えた授業アイデアは、Padletで共有しました。イベントの様子をレポートでお読みいただければと思います。
blog.ict-in-education.jp
また、このイベント「192Cafe meet デジタル地図帳」は、帝国書院が年2回発行している小学校の先生方向けの教授用冊子「世界がひろがる!こどもと地図」の2024年度後期号と、帝国書院のWebサイト内にもレポートが掲載されました。こちらも合わせてチェックしていただければと思います。
デジタル地図帳を先生方に使ってもらう回は、これからも続けていこうと企画進行中です。またレポートを出せればと思っています。また、うちの自治体(学校)でもやってみたい!という先生がいらっしゃれば、お声掛けいただければと思います。
(為田)